フィフティーズな床屋, ロカビリー, 趣味, 雑感
気の合う仲間との、オールディーズ ダンス レッスンはサイコー!
昨日は楽しみなオールディーズ ダンスのレッスン日でした。仕事で毎回はなかなか行けないけど、行きたくてしょうがないから、どうしても無理して行っちゃいまーす。これは松本ゆき子さん(ゆきちゃん)が主催するダンスレッスンなんですよ。ゆきちゃんが週に3〜4回は行くであろうオールディーズライブで、どんな曲がライブで人気があるのか、その時の振り付けはどうなっているか、見て聴いて覚えたものを僕たちに教えてくれているんです。
まだ2回目でもあるんですが、僕はレッスンに来ているほとんどの方に面識がなく、みなさん初めましてが多いんですが、昨日はそんな仲間に、なんとゆきちゃんの師匠がみえたんです。ゆきちゃんも師匠の登場にビックリした様子で、キョトンとしてましたが、粋な計らいで師匠にダンスのお披露目をお願いしたんですよ。
やっぱり「Jive♪」を踊りたーい!
パートナーの@rakuraku1192 嫁さんにお願いして、踊ってもらおー٩( ᐛ )و pic.twitter.com/0qTd6cnafM— 乗本和男 (エルヴィス)【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) July 5, 2019
お二人は中田よしかずさんご夫婦でして(実は僕が旦那さんとはFacebookで繋がっていたんですが、気がつかなかったんです)それこそ色々なライブとか行って、楽しんでいる方なんですよ。そんなライヴできっとゆきちゃんと出会い、色々とダンスのアドバイスをしてくれたんでしょうね。僕らは分からなかったけど、ゆきちゃんの表情がいきなり変わったから分かるよね。
そこで中田さんに踊っていただいたのが、Jiveというロカビリーな曲を男女2人で踊るダンスでした。これねー、僕は覚えたいんですよ。決して簡単ではないと分かっているんです。それだからパートナーの嫁さんに、ちょっと真似事のJiveをやってみたら「回転することが多いから目が回る〜」って乗る気ではないんですが、きっと最後は一緒に踊ってくれると思います。
「Good Morning♪」
昨日は最高の出会いがありました。ロカビリーを踊る時に、跳ねる様にステップを踏むBop♪の練習を、師匠の師匠にレッスンしてもらったです。
なかなか習うことがないダンスだから、もう一生懸命だに^ ^
でも楽しかった。
よーし、さー今日もBop♪ダンスの様に、跳ねるぜ! pic.twitter.com/gefNm0vUPf— 乗本和男 (エルヴィス)【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) July 4, 2019
そして僕が教えて欲しかった「Bop♪」ダンス!これって床を強く蹴るステップなんですけど、見た目より凄く難しいし、めちゃ疲れるんです。それに簡単にできそうなんだけど、できないんですよ。ステップでリズム取ることに慣れてないから、指を鳴らしてリズムを作るといいと教えてもらいました。これもすごいヒントで嬉しかったです。
(みんなありがとー)
今回も本当にレッスンに行ってよかったー。楽しみが同じ仲間といるって凄く気分が良い。少し遠いけど通いたい。そんな気持ちにさせてくれる、居心地が良いオールディーズ ダンス レッスンでした。
この記事の投稿者
乗本和男