田舎の少子化はテレビの見過ぎ、それともただモテナイだけ!
こんにちは〜。
昨日は暖かかったですね。
いよいよ春の訪れが近くなって来た感じがします。
今日は少し冷え込みますが、風が無いので日中は暖かくなりそうです。
あちらこちらで、早咲きの桜の情報が聞こえるようになりました。
近くの愛知県新城市名号の梅林もボチボチ見応えの時期になりそうです。
来月には、お花見も始まりますから楽しみですね。
☑田舎には独身の男性が多い
田舎は結婚する機会が無いのか、結婚をしたく無いのか、めんどくさいのか、モテナイだけなのか、独身の男性の人口比率的に多くいるような感じがします。
床屋という商売柄、お客さんの中にも独身の男性の方は何人か見えるんですね。
その独身の男性のお客さんをいつも見ていると、凄く優しいし経済力もないわけではありません。
人当たりも凄くいいですよ。
消防団とか色々な地元の付き合いで一緒に活動してましたから大体の性格は把握できます。
なんで女性と結婚しないのか、とても不思議でした。
独身の男性の方がみんながみんな素晴らしいわけではないですが、いい人が多い感じがします。
色々な事情があるのは、どこに住んでいても一緒ですよね。
どうしても女性と結婚したかったらなんでもやり方はあるような感じがします。
商売やってるせいか、結婚して子供をバリバリ作ってくれると嬉しいんですけどね。(笑)(子供と結婚は関係ない部分もあります。)
☑精子の現象で結婚意欲が削ぐられる?
最近の話、男性というか若者の草食系男子が増加中という話を聞きます。
イケメンなのに女性にあまり興味がないような事をTVのコメントで言っていたのを思い出しました。
もったいない!
ブサメンの僕からしたら、「なんという持ったいない」と感じてしまいます。
仕事中、お客さんとの会話の中で「男性の精子の数が最近減ってるみたいだ」なんて事を聞きました。
若きしの頃は、溢れでる情熱を抑える事ができ無いこともあるぐらいでしたが、なぜに今の男性は精子が減ってるのでしょうか不思議でした。
理由の一つにこんな事があったみたいなんです。
最近は、ゲームやパソコン、テレビと目と腕と頭だけ使う楽しみが増えましたよね。
家の中で遊んだり、見る事で楽しんだり手軽にできるものが増えたために、運動不足になってしまってるみたいなんです。
実際に大学の研究で、一週間に20時間テレビを見てる人は精子の数を44%減らしてしまうと言うことがわかりました。
これは、テレビが悪いわけではなく見る事で運動不足になり、精子を活発に作る機能が低下するみたいなんですね。
テレビにパソコン、ゲームなんかやってたら、激減しまくります。
精子が減ると自然に性欲もわかず、女性に対しての興味も少なくなりますよね。
田舎の男性の結婚意欲減も、これが原因かもしれません。
決してモテナイことが原因ではないことが判明してうれしかった〜。(笑)
ぜひ男性は、インドア的なものを少なくして、アウトドア的なものを率先してやり、少子化の歯止めをお願いしたいと思ってしまいました。
それでは、また〜。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事の投稿者
乗本和男