28回目の結婚記念日は「エクシブ浜名湖」で食事しました。

6月10日は28回目の結婚記念日だったんです。でもお互いに用事があったので、改めて日にちを決めてお祝いをしようって決めました。そして6月14日は嫁さんの誕生日、16日(日曜日)は父の日といことで、全て一緒に16日にお祝いをしたんです。

「さてそれならどこに行こうか?」と考えた時に、下の娘のことが頭に浮かんで来ました。そう言えば娘が勤めている会員制リーゾートホテルの「エクシブ」は、食事だけは会員ではなくても食べることができるんということを思い出したんです。そこで嫁さんに相談したら行きたいと言ったので、じゃエクシブに連絡して予約しようかということにしたんです。

16日は午前中から予約時間まで、嫁さんと2人で行きたかったけど、なかなか行けなかった色々なとこところに行って楽しんで来ました。まずは行きたかった「和cafeひいらぎ」にも行けて、美味しい料理をいただきました。それから新居関所浜名湖ガーデンパーク。こんなに時間をゆっくり使ったことがなかなかなかったから、それだけでも楽しかったな。なんか嫁さんといい思い出ができた感じがしました。

それから予約時間の17時近くなったので、浜名湖バーデンパークから隣の浜名湖エクシブに向かったんです。少し早めに着いたので、ラウンジでまずは一杯の生ビールをいただき、嫁さんと一緒に気持ち的にリッチな時間を過ごして、予約時時間が来たので和食のレストラン「海幸」に足を運びました。レストランは1階で、階段を降りて曲がったところにあります。

今回で2回目なんですよね。前回はエクシブに娘が就職するということで、家族で食事に来たことがあるんです。その時もこのレストランでした。受付に行くと着物姿の女性が案内してくれます。あまりこういったレストランは馴染みがないので、相変わらず緊張しますが、娘も場所は違ってもこういった仕事をやっているんだなって思い、ついつい若い女性のスタッフさんを見てしまいます。

まずはスタッフの女性から「ご結婚記念日おめでとうございます」という言葉をいただきました。予約する時に「何かお祝い事ですか?」聞かれたので答えたんです。でもそん心使いも嬉しいですよね。それから料理の説明をしてくれました。今日のメニューにオプションで料金追加で好きなメニューに変更できるということで、どうせなので2つ変更してもらいました。コースメニューはどれも上品なものばかりで、いつもと違う食事とレストランの雰囲気を楽しんだんです。

嫁さんと2人で美味しいものをいただきながら、色々な思い出やこれからの楽しみなことを妄想して、楽しい時間を過ごすことができました。あっという間の1時間30分でした。いつもはなかなか来れないけど、こういった日常とはかけ離れた場所で、時間を過ごすことって凄く楽しいし勉強にもなります。帰りに清算をして帰ろうと思ったら、プレゼントのサプラズがあったんです。僕たちを接待してくれた女性のスタッフさんから、ハーバリュームをいただきました。

まさかのサプライズに戸惑いましたが、嬉しかった。夢を与えたり喜んでもらったりするのは、僕たちの仕事も一緒です。学ぶこともいっぱいありました。嫁さんと2人で過ごした結婚記念日は、思い出に残る楽しい1日でした。また大事な日にはエクシブに来て、非日常を楽しみたいです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ