浜北プラザホテルの「オールディーズ サマー ライブ」最高でした!

今回で最後となる浜北プラザホテルの「オールディーズ サマー ライブ」に行って来ました。今年2回目のライブだから余計に楽しみだったんだよね。初めての参加が去年でした。もうこのライブは14年も続いていたんですよ。でも今年で最後とは、結局このライブを知ったのが去年で、まだ2回しか参加してないんです。でも大好きなオールディーズ、行けると思うだけで、たまらないくらい興奮しました。

(偶然にあんずちゃんを散歩中のユキさんに遭遇です)

嫁さんにプラザホテルまで送ってもらって、イベントホールで待っている友達と待ち合わせ、もう会ったらみんな嬉しそうな顔をしているんだよね。だって楽しみにしていたライブですし、気の合う仲間がみんな集まって来るんだもん。

チケットを購入して、席に着いたら友達の大ちゃんゆきちゃんが、友達やオールディーズのダンスチームのメンバーを紹介してくれました。やっぱりオールディーズを好きな人たちって、世代が一緒なんですよ。だからその時に初めて会っても、すぐに溶け込むことができちゃうんです。

生ビール係のホテルマンさん。2年連続(ありがとうございます)

そんなことをしてテーブルでビールを飲みなが待っていると、いきなり大音量の音楽がかかり、バンドがステージに。そしたらまず1曲目!大好きなオールディーズナンバーのビルヘリー&彼のコメッツ「ロック アラウンド ザ クロック」からスタートです。

一気にオールディーズな世界に突入でーす。もう心も体もウキウキ・ノリノリでみんな立ち上がって、ダンスをする人はステージ前に、僕もステージ前に行って踊りまくりました。それから立て続けにダンスナンバーがかかり、もう嬉しくて踊りまくりです。

オールディーズナンバーを、僕がいつもツイッターで「50sナンバーで踊ろう!」っていうライブ放送で振り付けを踊っています。これはゆきちゃんやルーシーさんに教えてもらっているんだけど、全国共通なところがあるから、みんなで楽し踊ることができるんです。

もう大好きな曲を踊るのはサイコーです。明日が筋肉痛になろうがその時は全く気になりません(笑)僕たちの世代の人やその上の人たちも、みんな青春時代に戻って楽しめるオールディーズライブは、本当に僕たちを一瞬にして夢の世界に連れて行ってくれます。

本当に楽しかった。オールディーズを好きな、色々な人に出会えて色々な人と話せて最高でした。また来年も続けて欲しいって気持ちは僕だけではないと思います。ここに来たお客さんみんなの総意ですよね。

 

ホテルの経営が変わるからしょうがないけど、また新しい形で、この「オールディーズ サマー ライブ」が続いてくれることを願ってます。本当に楽しかった。一緒に遊んでくれた皆んなありがとうございました。また一緒に弾けたいです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ