フィフティーズな床屋, 暮らし, 趣味, 雑感
バーベキューって、2人でやっても楽しい。
昨日は久しぶりに何もない1日だったんです。そこで前々から嫁さんがやりたがっていた、バーベキューをやりに行ったんです。それに僕のうちには愛犬のパピヨンのルウがいるのですが、なかなか一緒に遊びに行ったりする暇がなかったので、じゃールウも一緒に連れてバーベキューをやろうかってことになったんですよね。
今回は炭から起こしてやるのはちょっと面倒ということで、家にあった「焼き鳥大将」という、携帯用カセットコンロを使うことにしました。ホームセンターにカセットガスを買いに行き、それからスーパーに食べたい物を買いに行ったんです。買いに行く時はお腹が空いているから、あれもこれもって買いたくなるんだけど、嫁さんと話し合って「きっとそんなに食べれんに」ということで、海鮮をメインにあっさり系のバーベキューにしいたんです。
そして場所なんだけど、どこにしょうかなって考えていたら、昔し豊橋の方に遊びに行くと、豊川の河川敷でみんなが集まって、バーベキューしてるのをみたことがあるんです。そこで豊川の河川敷に行ってやろうということにしたんですよね。
今日は暑くて日陰がないと、到底バーベキューなんてできません。ですから橋の下がした方がいいと思い、行ってみたら昼寝に来てる方の車があるくらいで、誰もやってなく貸切だったんです。
そりゃーそうですよね。昨日は月曜日ですから、ほとんどの方が仕事ですもん。でもこんな時には、平日休みも嬉しなって感じます。さて橋の下に車を止めたらシートを敷いて、まずは場所の確保(他に誰もいないけどね)さっきの焼き鳥大将を出してカセットガスをセッテイング。まずは僕とルウが食べれるおかずのササミを焼いて、それから嫁さんのスペアリブ。落ち着いて来たらホタテにイカを焼き、ビールも飲んで嫁さんが握って来た大きめのおにぎりも食べたけど、3個中2個しか食べれなかった。
30日に #フィフティーズな床屋 のライブショー!で踊る 「AT THE HOP」を踊ってみました。
一杯飲んでるから調子いいわー。
イエーーーイ! pic.twitter.com/WrPMKi1HX5— 乗本和男 (エルヴィス)【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) 2019年5月27日
初めは美味しくてパクパク食べれるけど、年齢のせいもあるね、すぐにお腹がポンポンになっちゃって、考えたより食べれなかった。そしたら2人して「あんまり買わなくて正解だったね」だって。外で食べる食事は美味しいから、食べたいんだけど、お腹に入っていかないんだ。昔はもっと食べれたのにね。焼き係は僕の担当で、嫁さんとルウは食べ係。2人してワイワイと楽しんで、誰もいないからダンスを踊ったりしてね。
あっいう間の時間でしたが、初めて試みた2人バーベキューは、思いのほか楽しい時間を過ごせました。またこれで仲間たちとやると、もっと面白いだろうなって思います。こんなバーベキュー企画も考えてみたい。でも2人のバーベキューも楽しいから、続けて行きたいです。
この記事の投稿者
乗本和男