写真と映像でオリジナルなムービーを作る方法を知りました。
こんにちは〜。
今日は、生憎の雨ですね。
こんな雨の日は、のんびりとしたいなって思いましたが、店の改築の準備のために少し動きました。
設計施工を頼んでいる鈴木さんのところに行って、最後の打ち合わせをして来ました。
色々話し出すと、やっぱりだんだんとこだわりが出てくるんです。
あれもこれも気になっちゃうんですよね!(笑)
そんなことを考えながら話を終えて、家路に向かいいながら車の中で、新しい店が出来た時に動画みたいのを作ってお客さんにお伝えしたいなって思ったんです。
もちろん、動画のバックミッージックも車を運転しながら考えました。
その曲は、これしかないでしよ!
[Rock Around the Clock]
これは絶対作りたいと思い、家に着いたら早速、下澤先生にメールを送りました。
https://www.facebook.com/mika.simosawa?fref=hovercard
「新しい店になったら、動画を作って好きなバックミュージックも入れ込んで作りたいんですけどできますかね〜?」
って送ったんです。
その返事は悲しことに、著作権の問題で使用してはいけないということです。
店の中で聞けるように、音楽の著作権の権利は契約してあるのですが、しょうがないですね。
それでは「動画はどうだ」ということで聞きましたら、写真や映像をムービーにできるアプリを紹介してもらいました。
ありがとうございます。
それがこちら
gigazine.ne
そんでもって、この前、店を抜け出して嫁さんに怒られながら写した画像を使って、オリジナルムービーを作ってみました。
それがこれです。
地元の駅「JR浦川駅」を動画チックに撮ってみました。 pic.twitter.com/BCdC9VOTVr
— 乗本和男 (@tokayanori47) 2016年5月9日
こんな感じで、なかなかの仕上がりです。
これから、これを使って面白いムービー作っていきたいと思います。
写真をムービーにしたいと思ったら、参考にして下さい。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男