この花粉の季節は、クリームズクリームが活躍します。

この季節は花粉症の人には大変な季節ですよね。僕も2年前まで花粉症がひどくて、目が痒いし、鼻水とくしゃみがひどくて、仕事ができないくらいにひどかったんです。嫁さんはひどくて、今も薬を飲まないといれない状態なんですよ。僕はたまに花がムズとするくらいで、ほとんど感じなくなったんです。それは4年ぐらい食事療法をやっている成果かもしれません。あの夜に鼻づまりがひどくて、寝れなかった記憶がまるで嘘のようです。

花粉で肌がカサカサする理由。

こんな花粉時期には、くしゃみや目のかゆみなど、体に色々な症状が出て来るんですよね。それと仕事柄お客さんのヒゲを剃る時に感じるのが、花粉症の人の肌がカサカサして荒れているということなんです。これはきっと花粉アレルギーのせいで、肌が荒れてしまっているんです。花粉の影響が気になり、肌についた花粉を取ろうと泡が出る石鹸で、洗顔したら余計に肌がカサカサしてしまうんです。

いつも僕はブログに書いているんですが、皮膚の表面には人間本来の自然なバリアが出るんです。そのバリアは皮膚から出る新鮮な脂なんですよ。そして皮膚には良い細菌が住んでいて、皮膚から出る脂や汗を餌としてグリセリンや脂肪酸を作り出し、皮膚の乾燥や体内に異物が入って来るのを防ぐ、バリヤ機能もしているんです。

こんな大事な脂や良い細菌を、泡が出る洗浄力の強い洗浄剤で洗ったら、最高の自然のバリがあるのに、それを洗い流してしまうんですよ。だからバリアが無くなった皮膚に、雑菌や花粉が付いて、炎症を起こしやすくなるんですよね。そして炎症を起こしてしまった人に、肌に優しいクリームで出来ている、全身洗浄剤のクリームズクリームが喜ばれます。

クリームズクリームの特徴と使い方

大事な脂は取らないで、汚れて劣化した脂だけを取り除き、いつも新鮮な脂で皮膚を守れるようになるんです。そして高級化粧品で使われている保湿力の高い成分が入っているので、洗った後は肌がツルツルするんですよね。この全身洗浄剤は髪の毛から、爪先まで全身を洗えるので凄く楽なんです。

クリームズクリームの使い方

そしてまだ寒い日には、容器にいれて湯船の中で温めてから使ってください。普通は原液で使うのですが、容器に水とクリームズクリームを1:1で割って使ってもいいです。
ボクは1:1で割ったものは、基本の量として、男性の髪の毛の長さなら巨峰大が2個分・女性なら巨峰大が3個分ぐらい使ってくださいと言ってます。でも髪の毛の量とか長さで多少の使う量が変わってくるんですよね。そこで必ずお客さんが髪の毛を洗う時に、効力を発揮できると感じることができる量は、髪の毛と混ざり乳化して「ヌルヌル」と手に感じるぐらいが最高なんです。
全身もヌルッと感じぐらいの量を手に取って、手の平で洗ってください。背中だけは綿の手ぬぐいて洗ってね。

このクリムズクリームは、肌に優しいクリームタイプの全身洗浄剤です。肌な敏感になっているこの季節には、お客さんに喜んでもらっています。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ