暑すぎて体も頭もおかしくなる前に、熱中症対策が必要ですね。
こんにちは〜。
昨日の晩から暑いせいで寝苦しくて、布団を跳ねて寝てしまってました。寝ながらこれだけ暑くなってくると部屋にもエアコンが欲しいなって気持ちなってきます。
ボクの仕事は朝から晩までずっと店の中にいます。これだけ暑いと一日中店の中はクーラーを入れっぱなしになってしまいます。本当は体を冷やすの良くないからクーラーを入れたくないのですが、いくら我慢強くてもなしでは居れません。
営業時間の朝8時前、朝7時10分からお見えのお客様がいました。御方この年二人合わせて186歳大したものです。今でも二人で畑仕事に精を出しおいそうな野菜を作っています。
そのお年寄りの家は暑い日にぴったりの所に立っているんです。
我が町の代表的な川、大千瀬川です。この川は1968、9年に台風のために大洪水になり地元の街を水浸しにした川です。この洪水のをなくす為に堤防を高く作りました。
その高く作った堤防の横に家があるんです。
話に聞けば、真夏の暑いときでもクーラーなんかは入れたことがなく窓を網戸にして自然の風で涼しさを感じることができるみたいなんです。それに夜二階の部屋で窓を開けて寝ると風が涼しすぎて風邪を引いてしまうぐらいだって言ってました。
そんな所に住んでるお二人にも「今日は暑くなるから畑行ったら、しっかり水分補給しないといけないよって」お願いしました。
同じ街の中でもこれだけ場所によって違うと少しやきもちを焼きたくなります。(笑)
これだけ急に梅雨の合間に暑くなると何にもやりたくなくなるし、涼しい店にいると寝る時に体がだるくなるんですよね。
強制的にクーラーで冷やしてしまうから、体が追いついていかないんでしょうかね。
朝食の時間にあまりにも暑く感じたので、今の部屋の温度は何度だと思いみたら、30℃になってます。こりゃ味噌汁でもすすったら一汗出るなって思ったら、案の定ジワッときました。
こんな夏さも昼になると部屋の温度計は35℃にも達してました。こりゃあ暑いわけだわ!もうしょうがないので、クーラーの効いてる店に入りっぱなししかないですね。
これから本格的な夏になります。梅雨が上がるのは楽しみですが、これ以上の暑い日が来ると思うと心が日干しになりそうです。
www.netsuzero.jp
梅雨が明けるのに向けて益々暑くなって行きます。
水分補給や体を冷やす対策をして、熱中症に気をつけてくださいね。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男