三遠南信道 佐久間川合ICと東栄IC が今日開通します。

ついにこの日が来ました。何年もかかったのですが、佐久間町下川合から愛知県東栄町奈根までの三遠南信道が、開通することになりました。これで旧浜松市や豊橋市、新東名に行くることが凄く近くなりました。それと僕の住む町の浦川にも、旧浜松方面だけに行ける浦川ICができたことで、便利になったんです。

2月24日には愛知県東栄町と浜松市の合同で、三遠南信道プレイベントが開催されたんです。この日は関係者の人たちが、予想もしなかった人数の方々が見えたみたいで、駐車場やバスの運行が上手く運営できなかったみたいなんですよね。関係者の方と話した時に「今回のインベントも500人くらい来てくれたらいいよね」なんて言っていたんです。そしたらなんとその倍の5000人以上の方が、来てくれたんですよ。

写真はこちらからお借りしました。

そのために駐車場の確保や、シャトルバスの運行で大変なことが起きました。予定していた何百台というイベント駐車場に車を止めれなく、小学校の方に急遽、駐車場を増設したみたいなんです。トンネルまで運行するシャトルバスも7台で運行したみたいなんですが、1時間待ちという賑やかさだったんですよね。天気も良くて行楽日和も影響したのでしょうか、でも三遠南信道の知名度が上がってくれたら嬉しいです。

DCIM100MEDIADJI_0001.JPG

写真はこちらからお借りしました。

それに僕の店にとっても、この東栄奈根ICから浦川ICまでの開通することで、嬉しいことがあるんです。いつも佐久間町外から来店してくれるお客さんに「店に行く時の道が、クネクネしてるし細くて怖い」って言われていたんですよね。これからは、この道をもう通らなくても僕の店に来店してくれることができるんです。それに浦川ICを降りてから店までは、約3分くらいで到着できます。

DCIM100MEDIADJI_0086.JPG

写真はこちらからお借りしました。

僕もこの前の日曜日に、三遠南信道を通って、東栄インターから浦川インターでおりました。その時の「浦川出口」と書いてあった標識をみて、僕の住む佐久間町浦川がやけに都会に見えたんです。「自動車専用道路 三遠南信道」が完全に繋がることで、佐久間町の交通の便がすごくよくなります。そして、僕の住む町の佐久間町浦川に来るのに、どこからでも楽に来店できるようになります。ぜひこの道を使い遊びに来てくれると嬉しいです。

よかったら通行料は無料なので、ドライブに来てください。それではまたー。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ