今日は楽しみにしていたオーダーメイドの「シザーケース」がやって来ました。
こんばんは〜。
さてさて、今日の店の休みはまた特別な日になりました。ボクの場合は特別な日が最近ありすぎて何が特別なのか分からなくなってしまってます。(笑)
でも、今日は本当に特別な日なんですよ。
朝起きていつものように神棚や仏壇を掃除してから祀り、朝ごはんを食べる前に店の掃除をします。床に掃除機をかけるのはいいのですが、そのあと汚れを取る時に雑巾がけなので汗びっしょりになります。
ちょっとこれから暑い季節が辛いので、スチームクリーナーを買って床掃除しょうと思いながらある人を待っていました。
何遍も言いますが、特別な日であり楽しみな日なんです。朝の用事を済ませて10時にボクの家で待ち合わせ、初めてだからきっと時間は少し遅れるだろうなって思ったら、向かいの駐車場で車の入る音が〜。「ブォ〜ン」
窓を開けてそっと覗くと、古めかしいスポーツカーから怪しいおっちゃんがサングラスをかけて降りようとしていました。もしかと思い店のドアを開け駐車場に行くとやっぱりあの方でした。
そう浜松市高丘のカリスマ美容師?の島さんです。
しかし車を降りた時の格好がナウすぎて、さすがのボクも「やるな〜」って言っちゃいました。(笑)
島さん、実は前々から注文していた「シザーケース」を作って持って来てくれたんです。遠くて暑いのに申し訳ないっす。
さすがカリスマ、運転の疲れや暑さなんかは気になりません。
早速オーダーメイドの「シザーケース」を出してくれました。
可愛い紙袋に入れてくれてあり、なんか子どもの頃クリスマスプレゼントを渡された時の感覚に似ています。
その紙袋から出した時、あまりのかっちょよさに思わず「お〜〜〜〜」と声が出てしまったぐらいです。
嫁さんのシザーケースは柔らかい皮に一番人気の皮の色、そして斜めに椅子と同じグリーンを入れてます。そして新装開店の日と店の名前が彫られていました。
ボクの「シザーケース」めちゃかっちょいいっす。言いようがないっす。
「島さん、ありがとう」とこれだけしか言えませんでした。
店の床のダイヤモンド型にしたチェック柄をベースに、シザー入れは白黒で斜めにピンクのラインが入っています。まさに求めていた「シザーケース」です。
ただベルトにつける時に必要な金具がボクのには無く、きっと忘れたのでしょうね。
それを持ちにまた島さんの店にボクが行くようになってしまいました。
ま〜買い物をしたかったので良かったですけどね。
今日の休日は「シザーケース」が来たことは楽しみで嬉しかったのですが、それよりもSNSで知り合ったカリスマ美容師?の島さんと親友になれたことが一番嬉しかったことでした。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男