嫁さんの実家ってほっこりして、本当に気が休まるんですよね。
こんにちは〜。
昨日は雨と曇りの予報でしたがいい天気になり、無事に最後の母校の野球応援をすることができ、一生懸命の球児たちの姿を見て身の引き締まる想いを感じた一日でした。
野球観戦が終わり、浜松市高丘のカリスマ美容師の島さんの所で色々と用事を済ましてから、嫁さんの実家のある愛知県小牧市に向かいました。
昼過ぎだったので高速道路のサービスエリアで食事をしようと浜名湖のに寄ったのですが、満員のため次の美合で食事を済ませ、実家に行く向かう途中にどうしても会いたい人がいたので、その人がいる仕事場に足を運んだんです。
そこは小牧市の横にある春日井市の国道19号沿いにある大きなショッピングモールの中にあるお店です。
初めて頑張って仕事をしている姿を見て、少し感動してしまいました。
どんな仕事でも経営者は社員の気持ちを考えなくてはいけない、そのために自分も同じ立場の仕事をする事で社員の気持ちを汲む。大事なことだと思いその気持ちを真似ないといけないなって感じました。
それから今度は嫁さんの美容師の時の友達が、旧小牧空港にあるアピタで働いているから会いたいということで、渋滞の中会いに行きました。
めちゃくちゃ賑やかいのなんの!連休のなか日はデパートは賑やかいですが、飛行機も見ながら買い物ができるという事で人気があるんでしょうね。
なんとか友達に会う事ができ、これでやっとこ嫁さんの実家に向かうことができます。
嫁さんの実家は小牧市の桃花台という所にあります。昔はモノレールも走り賑やかいニュータウンでしたが、最近では高齢化で年寄りの多い街になってしまいました。
この街というか、嫁さんの実家に来るのは本当に大好きなんですよ。
できたら毎週でも行きたいぐらい。
なんでかというと、まずはボクが求めるものがすべて揃っているということです。
ゴルフ練習場にショートコース。インターネットを使うことの出来る漫画喫茶。そして
ゴルフ練習場で汗をかいた後に寄って、生ビールとツマミが食べれるサイゼリア(笑)。
自分がしたいものとか必要とうものがすべて揃っているんですよね。それに嫁さんもゆっくり出来るのでこちらの気持ちも楽になります。
でもね一番来たい理由がお母さんにあるんです。いつも僕が行くたびに一生懸命に美味しい料理を作ってくれる。どんな時もボクのこと気にしてくれてくれるし、自由にさせてくれるんです。
すごく居心地がいい、それにボクが嫁さんに言えないこともお母さんが代弁して行ってくれるしね。もう本当に「いつまでも長生きして欲しい」いつもそう思っています。
今日の朝も「いつも気にしてくれてありがとうございます」って気持ちで、お母さんが作ってくれたご飯を食べながら、ほっこりした気持ちで一日をスタートできました。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男