2月24日は「三遠南信道・プレイベント」が開催されます。
時の過ぎるのは早いもので、三遠南信道の佐久間・東栄線はなかなかできないよね。なんて言っていたら、いよいよ今月の24日(日曜日)に開通記念のプレイベントが行われることになりました。本番は開通が始まる3月2日(土曜日)に式典をやるんですよね。その前にプレイベントをやり、もう二度と歩くことができない、佐久間・東栄線をウォーキングすることができるんです。
山の中にとって大きな道ができるということは、大事な生活道路が便利になることなんですよね。悪く考えると、道がよくなり地元の人が、買い物に街に出かけやすくなったということです。でも道がよくなりどこへでも気軽にアクセスができるようになれば、きっとこの町にも人が住んでくれるかもしれません。
今回できるのは佐久間町(下川合)から愛知県東栄町(奈根)の区間だけなんです。本来なら新東名高速道路と飯田の中央自動車道に繋がるはずなんですが、なかなか険しい山谷があり、一気に進めることができなんでしょうね。でもこれだけの区間でも、僕にとってはありがたい道ができたんです。
最近多くなって来た地元以外からのお客さんが、来店する時に1番気にしているのが、国道151号線から県道1号線に入る、川上地区〜上市場地区までの細いクネクネしていた道なんです。それをもう通らなくてもよくなるんですよね。151号線の奈根インターから浦川出口で降りて、僕の店まで車で約3分くらいで着いてしまいます。そして帰りも浦川入り口から入って、浜松方面だけしかいけませんが、159号線に出ることができます。
あとは奈根のインターから、新城市名号の鳳来インターにつながれば、引佐インターから・新東名から店まで直通で来れるようになるんですよね。山奥で店をやっている人にとっては、凄く嬉しいことですし、お客さんを呼び込めるチャンスだと感じています。まずはこのイベントを楽しんで欲しいなって思います。
2月24日(日曜日)に行われるプレイベントに遊びに行ってみてください。
2019年2月24日 10時00分~14時00分
場所イベント会場:三遠南信自動車道 東栄IC(愛知県北設楽郡東栄町)
注意)
イベント会場には駐車場・駐輪場はありません
車、自転車でお越しの方は必ず臨時駐車場より無料シャトルバスをご利用くださいその他臨時駐車場:東栄小学校北側(愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字上桜平28-1付近)
その他無料シャトルバス:
臨時駐車場とイベント会場の往復を9時15分から13時30分の間、7分毎に運行
復路便のみ15時00分まで運行事前の申し込み不要
関連リンク
お問い合わせ
浜松市役所土木部道路企画課
〒430-8652 浜松市中区元城町103-2
電話番号:053-457-2427
ファクス番号:050-3737-0045
この記事の投稿者
乗本和男