大変な店の床掃除、最強のアイテムがやってきました。
こんばんは〜。
いよいよ梅雨明け宣言になりましたね。おかげで外の気温が高くて暑いこと暑いこと、ただ店の中はクーラーのおかげで極楽のような涼しさになりますけどね。
仕事の恩恵にあやかれます。
さてさて店を新しくしてから、ずっとやってることがあります。やってると言っても、週一なんですけどね。真面目にずっとやっているんですよ。それは・・・・。
店の床の掃除です。
この床なんですが、アメリカンフィフティーズな感じを出すために黒白のチェック柄にしたんです。床に白色を使うことで汚れがかなり汚くに見えてしまうんではないかなって、考えてはいたんですよね。
でもねアメリカンフィフティーズの雰囲気を醸し出すには、この柄でないと出ないんですよ。白色のところをオレンジやピンクにしたらどうかなって考えてはいたんですが、やっぱりしっくりこないんですよね。
だから思い切って白黒のチェック柄にしました。
思い切って決めたのはいいです。初めのうちは、ワックスもしっかりかかっていて汚れもないですから、めちゃくちゃ綺麗なんです。
こりゃ〜掃除もしなくてもいいかなって考えてしまうくらいでした。
でもでも日にちが経ち、床の上もお客さんやボクたちの足跡でかなり汚れ始めました。こうなってくるとしょうがないので、店の床に掃除機をかけてから、箒で掃いてそれから強く絞った雑巾で床掃除してました。
まだまだ初めのうちは全体の汚れもそんなに汚くはなかったのですが、水を使う商売だけに水垢や靴の汚れなどが付いて、目立つようになってきました。それに落ちにくい毛染めなども床に飛び散るんです。
そんなこともあり、毎週一回床を雑巾んで綺麗に磨いていたんです。でもそれをやっていると、凄く時間がかかってしまうんですよ。
そこで色々な方々に「どうしたら床の掃除が簡単で綺麗にすることができますかね?」って聞いたんです。
その中でこれはいいと思ったのが、スチームの力で綺麗にするものでした。
早速ネットで注文しました。
その名前はスチームクリーナーと言います。
商品が届き早速使ってみました。タンクに水を入れます、そしてスイッチを入れ10分んから20分待ちます。するとノズルの先から蒸気ができました。
スチームのスイッチを入れると
「シュワーー>ー♨️ーー>ー♨️ーー>ー♨️」
こんな感じで勢いよく高温のスチー ム蒸気が出てきました。
もう掃除機を使う要領でノズルの先についてるシートを床にあてて、床全体を擦ります。
「お〜〜〜〜〜〜〜〜!」
めちゃくちゃ綺麗になるじゃないですか!
屈むことはしなくていいから姿勢は楽だし、力はいらないし、見る見るうちに綺麗になっていくし。
「こんないいもんがあったら初めから使えばよかった〜!」
こんなことを叫びながら綺麗になっていく店の床を見ながら嬉しくなってスイスイ掃除をしたんです。
もうあんな大変な雑巾がけはしなくて済みます。
これからはスチームクリーナを使うことで、より綺麗になった店の床をお客さんに目せることができるので楽しみで〜す。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男