フィフティーズな床屋, ロカビリー, 床屋ネタ, 趣味, 雑感
50sテイストのピンクソファーのコニーがやって来た。
もう何年も僕の店を50sテイストにしてくれていた、大好きなピンクのソファーが劣化して座るところがボロボロになっていたんです。でもボロボロになっても、今まで大好きなこのソファーを、捨てたりすることができなかったんです。
なんとか大好きなソファーを今までのように使いたいなって思い、張り替えるつもりでソファーを買った家具屋さん行ったんです「そしたら張り替えるより新しく買った方がかなり安い」と店長さんに言われ、新しいソファーを買ったんですよね。前の形は探してもらったけど、やっぱりなかったんです。自分のお気に入りのものって長い間も使っているから、気がついたら生産中止になっていることが多いんですよね。だから渋々このピンクのソファーの代わりになるものにしました。
店にピンクのソファーがなくなると、お客さんもよく覚えていてくれて「あれーっ!ここにあったピンクのソファーはどうしたの?」って言ってくれるんです。そんなに気にしていてくれたんだと考えると、嬉しくて目頭が熱くなってきました。こんなにお客さんにも愛されていた、50sなピンクソファーのキャサリン(勝手にネーミング)とサヨナラをして、実は今日、その後釜の新しいソファーがついに僕の店にやってきたんです。
大きさは前のキャサリンと同じなんだけど、肘掛けがあるだけ人が2人しか座ることができないんだよね。まー、予約優先の店だし、お客さんが待つことも少ないしね。これでいいかなって気持ちで決めたんです。
配達の日にちを予約する時になんと、今日しか空いてなかったんですよ。月曜日から今日まで6日間も、ピンクのソファーがないことで店の雰囲気が代わりましたが、ようやく店にやってきました。
イカした50sピンクソファーのコニー(勝手にネーミング)がやって来たんです。ピンクのボディーにホワイトの縁取り(これがいいんだよなー)どしっと構えたコニー。マジにイカしてます。こんなソファーに座れるなんて幸せだなーって思います。
またこれからも僕の店であるフィフティーズな床屋を盛り上げて、多くのお客さんに座っていただけるように、大好きなことを追求して行きます。
50sピンクソファーのコニーの座り心地を、ぜひ確かめに来てくださいねー。
ピンクのソファーは #フィフティーズな床屋 の象徴。 https://t.co/xbJsrKr2WM
— 乗本和男 (エルヴィス)【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) 2019年2月14日
この記事の投稿者
乗本和男