久しぶりに家族で行ったユニバーサルスタジオジャパン。
今日はお盆休みの延長みたいな感じで、3日間の夏休みを取らせて頂きました。
いつもならお盆通りの休みに合わせて3日目間休ませて頂いてますが、今回は用事を作り休みました。
その休む理由が12年ぶりぐらいになる、ユニバーサルスタジオジャパンに行くことになったからなんです。
まさか、子供か20歳超えて一緒に行けるとは・・・。
でも楽しみです。暫くの間子供達を含め四人で出かけたことなかったから。
さてさて、今日の朝早く起きて愛車のインパラウイークに乗り込み、子供達が待っている大阪にむかいました。無事に着くと早速子供達と合流し、阪急電鉄に乗り梅田に着いたら、大阪駅からユニバーサルスタジオジャパン駅に向かいました。
あっと言う間に着いてしまったユニバーサル、降りた瞬間がアメリカングラフィティーでした。(笑)
10年以上ご無沙汰してるとなかなか忘れてしまうもので、全てが新鮮に感じて「ここって、オレにぴったりじゃん」と心の中でガッツポーズしちゃいました。
ゲートを越えユニバーサルの中に入ると夏休みも重ねて賑やかい事。もう賑やか過ぎて暑くなったので、いきなりの休憩タイム。
ボクだけが行きたかったアメリカングラフィティーに出てくるレストランに行く事にしました。前回の時も感動しましたが、今回もレストランの前に並んでいるクラッシックカーがお出迎えしてくれます。
中に入り店の作りは、アメリカンダイナーかっちょいいです。もちろんかかっている曲はフィフティーズで、いきなりエルヴィスの「Hound Dog」がボクをお出迎えしてます。
嫁さんは「ここまで来て、こんな曲聴きたくない」なんてほざいてましたが、そんなもんは無視こいてアメリカンテイストのサントリーモルツ生ビールを頂きました。
アメリカンレストランでフィフティーズの曲を聴きながら飲むビールは、この世の中で最高のテイストです。
いつまでも飲んでいては流石に怒られます。
四つのアトラクションにスイスイ乗れるという事で、まずは、ハリーポッターに乗りました。
嫁さんがハリーポッターのアトラクションで酔ってしまい、嫌だと言いながら子供達に連れられてジョーズに、このへんのアトラクションなら気持ち悪くならないから嫁さんも元気もどりました。
その後スパイダーマンに乗り、またまた危なげなく嫁さんでしたがなんとかクリアー。
最後は、綾小路麗華さんがMCのターミネータを体験して終わりました。
いや〜楽しかった!
久しぶりに家族四人でワイワイ言えたし、子供が小さい時はボクが調べて全てやったけど、今回は子供達がやってくれたんです。
いい思い出が出来たし、子供達の成長も再確認できました。ホントは少し乗るきでなかったユニバーサルスタジオジャパンも行ってみたら、最高でした。
この記事の投稿者
乗本和男