薄毛対策はただ増やせばいいわけではないんだよね、ちゃんとバランスを考えないといけないんだ。
こんにちは〜。
女性のお客さんの悩み
嫁さんの美容室の方に「髪の毛の薄毛対策」のPOPを掲示しています。美容室では「マツエク」など他のPOPも掲示していてなかなか賑やかくなっているのですが、その中でも気になってもらっているのが「髪の毛の薄毛対策」についての紹介を書いたものです。
おしゃれに敏感な40代以上の女性の中には、髪の毛の分け目が日に焼けたり、つむじの部分の毛がシャンプーする時に薄くなったことを感じたりしてることを、壁に貼られたPOPを見て相談してくる方が多くなって来たみたいです。
薄毛は悩んでいる方が結構多いんですよね。
髪の毛の量で若さも演出できる
髪の毛って凄いもので、人間の中で大事な頭の部分を守る役割を持っています。それに何と言っても髪毛の形や量で若さを表現できるんですよね。女性でも男性でも年齢よりも若く見られた方が嬉しいですからね。若さに対して大事な要因になるポイントだと考えます。
髪の毛が加齢によって薄くなったり、何かの加減で細くなってしまいボリュームがなくなり頭の上がペッタンコになってしまっている方を見ると、髪の毛にボリュームがあったらもっと若く見えるのになって思うことがいつもあるんです。
だからと言って「かぶってしまうカツラ」なんかだと不自然さがどうしても出てしまう感じがするんですよね。そこでボクがいつも伝えたいのが「コンビニつけ毛」なんです。
一時間に400本つけることができる手軽な「髪の毛の薄毛対策」なんですよ。だからちょっとした暇な時間を使ってできるんです。コンビニみたいに手軽に購入できるそんな薄毛対策なんですよね。
ただ増やせばいいってもんじゃない
髪の毛が薄くなったとか少なくなったという理由で、ただ隠すために増やせばいいというもんではないんですよね。必ずボクはお客さんが一番気になる薄毛の所を聞きます。
なぜかというとボクの目線とお客さんの目線が違うからなんです。いくらボクがカットする時に上から見る目線でここが薄くなってるなって思っても、お客さんにしたら鏡を見て前から見た部分しか見えませんからね。
だからボクから見える視線の薄毛は、お客さんが気になる所が終わったら伝えるようにしています。
でもねお客さんがここが気になるからといってそこばかり増やしても、一度に増えることでそこが異常に強調されてしまうことがあります。某増毛関係の会社では、お客さんのニーズを超えて、ただ増やせばいいということでバランスを考えないで増毛をするみたいです。
これではせっかく増えた髪の毛も自然に見えませんよね。とても残念です。
そこで「コンビニつけ毛」は第一にお客さんの気になるポイントを、いかに自然に見える様にするために、特殊なマジックで印をつけて出来上がった状態のイメージができるようにしておきます。それから施術をしていきます。
他人が見ても全くわからないぐらい自然な仕上がりになってるから、お客さんが逆に友達に「髪の毛が増えたのわかる?」って聞いちゃうぐらいな仕上がりです。
自然に簡単に増やせる、三拍子そろった「コンビニつけ毛」薄毛が気なり始めたらご連絡くださいね。
増えたなって感じれる本数の目安は400本。
この本数の施術は一時間でできます。値段は税込で¥16,000です。
「コンビニつけ毛」のことをもっと知りたい方、気になる方はお気軽にご相談くださいね。ご相談の受付けはFacebookのメッセージ、Twitterのダイレクトメッセージでお願いします。
それでは、また〜。
この記事の投稿者
乗本和男