遠鉄電車に貼ってある僕の店の広告が新しくなります。

こんにちは。

浜松市佐久間町でヘアーサロンを営んでいる 乗本和男です。

1年間も遠鉄電車に張り出した広告を見ては誰も来なかったのに、先日はついに初めてのお客さんが来店してくれたんです。そのお客さんが見て来てくれた広告は、実は「お手軽増毛法 コンビニつけ毛」の広告だったんです。だから髪の毛の多い人や薄毛に関係のない人が見ても、何も感じないし伝わらないと思っていたんですよ。でもね来店してくれたお客さんは、広告の「フィフティーズな床屋」という文字と僕のヘアースタイル(リーゼント)を見て来てくれたんですよね。

そのお客さんには、リーゼントの店主でフィフティーズが好きな床屋っていうイメージが伝わったんでしょうね。だからわざわざ3時間近くもかけて来店してくれたんです。やっぱりお客さんも来店しくれた時の服装がフィフティーズな格好でしたし、音楽やファッションも好きだから共感しれくれてたんですよね。

そんなこともあって、来年度からまた遠鉄電車に広告を出すんだけど、今回の広告は「お手軽増毛法 コンビニつけ毛」ではなくて、僕の好きなフィフティーズをメインに出してデザインしてみたんです。やはり目を引く広告って、自分が好きなことの方が伝わりやすいんですよね。だからそこに先日のお客さんにも伝わったんだと思うんです。

ですから来年度の広告は自分が紹介したかった「お手軽増毛法 コンビニつけ毛」ではなく、僕の大好きなフィフティーズを前面に出して、広告を作ったんですよね。まずは左側に僕の店の写真を載せて、お客さんの写真も載させてもらいました。そして右側にはフィフティーズカーに店の屋号を入れて、今回はSNSのQRコードも入れさせてもらったんです。ピンクのバックだけにかなり目立つんですよね。

前回とは少し違い面白いことも考えたんです。それはTwitterとInstagramで、店の広告を写真に撮ってもらい投稿してもらうと「いいね」のついた数1につき1円引きするという企画です。またその投稿を来店の際に見せてもらうと、100円引かせてもらいます。どうせ広告を出すなら少しは目を引く広告にしようと、こういった学割をやることにしました。

こんな感じでーす。

僕の店が遠鉄電車沿いでないのが凄く残念ですけど、凄く目立って見た目でも楽しそうな床屋って分かってもらえたら嬉しいです。

そしてこちらが嫁さんの美容室の広告です。今まだ浜松では多くやっていない「再生因子美容法」を使い、年齢によって傷ついた肌を若いプリプリ肌に戻します。

浜松市の山奥にあるとは思えない床屋と美容室です。ぜひ遠鉄電車に乗った時には目にとめていただき、僕たちの店に来店してもらえたら嬉しいです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ