今夜8時にTwitterで「ラジオショー」を発信します。

今週の月曜日にSNSライヴをやりたいと話し合い、自分の1番やりやすい日にちと、僕が伝えたい相手が聴いていてくれそうな時間帯を決めて、発信することになりました。それが毎週木曜日の夜8時からなんです。ラジオって名前が付いているけど、実際には映像を流しながらの発信になるから、僕に会ったことのない人はどんな人間がわかるから面白いと思います。

それに結構な人見知りだから、あまり人前で話すことは得意じゃないんだよね。だからSNSラジオで発信するなんて、自分の中でも考えてなかったことなんだ。でも自分のことをもっと多くの人に知ってもらうには、まずリアルな僕を見てもらうのが1番だと思って始めることにしました。どうせやるならと大好きな映画「アメリカン・グラフィティ」の、ラジオのDJ役のウルフマン・ジャックみたいに、カッコよくやりたいなって思った気持ちだけは、見たときに買ってもらいたいです。

まずは自撮り棒を使って自撮りをしながら発信しようと考えたけど、自撮り棒を使うとiPhoneを横にしての撮影になるんだよね。縦にしないと発信する画像が横になってしまうから、しょうがないので、母親が使っている携帯電話立てを使い、縦撮影の映像を流そう思っています。まー正直な話しライヴって初めてのことなので、これから色々な良い撮影方法を考えていきます。

今日はいよいよそのSNSライヴの当日になってしまいました。どんなスタイルで発信をしていこうか考え中なんだけど、やっぱり素の自分を出すほうがいいよね。そして今日は自己紹介に乗本和男の世界観や地元佐久間町のイベントや情報、そしてフィフティーズな床屋のインベントや商品の紹介などを発信したいなっていう意気込みを話します。

でもライヴの発信時間が3分と決めてしまったので、それを過ぎたらいきなり切れちゃいます(笑)色々なハプニングがある、いやきっとあるかもしれませんが、Twitterをやっていたら毎週の木曜日午後8時に「フィフティーズな床屋のラジオ・ショー」を見てねー。ちょっと恥ずかしがり屋のお茶目な僕が出演します。

とりあえず今日の午後8時に発信しますのでよろしくお願いします。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ