浜松市の山奥の佐久間町にも PayPay がやって来たー。

恐ろしいほどの認知度で台風のように終わりを告げた、PayPayの100億円あげちゃうキャンペーンが10日間という短い期間で終わりを告げてしまいました。まさかこんなに早くこんな素晴らしいキャンペーンが終わりを告げてしまうなんて、恐ろしいほどの勢いで広がって行ったんでしょうね。そして一斉に買いに行ったからあっという間に終わってしまったんです。

僕がPayPayを知ったのが10月の初め、東京で栄電気という電気屋をやっている沼ちゃんに教えてもらったんです。僕は初めあまり興味がなかったのですが、沼ちゃんの投稿を見てなんか面白い感じだなって思い、教えてもらったんですよ。そしてついでに沼ちゃんのところでデジタル湯たんぽを買ったんです。そしてその時にPayPay登録して、初めて使って沼ちゃんの商品を買ったんですよね。

それから僕の店でも使いたいなって沼ちゃんに聞いて、店で使えるようにヤフーに方にメールで登録したんですよね。それから何日か経った時に、この100億円あげちゃうキャンペーンが始まったんです。だからスマホにアプリはあるけど、自分の店でまだ使えないから全然興味がなくなってしまっているところに、あの今話題の「コブラシ」が出て来たんです。

そのコブラシを販売していた(はだっち)こと羽田さんに連絡して、店に持って来た時にPayPayの話しをしたら、それじゃーヤフーの営業に言ってくれると、連絡をしてくれたんですよね。それから営業から連絡が入り、店の審査が終わったら書類を送ってくると言われ、ずっと待っていたんです。

そしたら昨日の昼に、店に入って来た郵便屋さんが運んで来てくれたんですよね。いよいよPayPayがここ佐久間町にも上陸して来ました。そして僕の店でも嫁さんの店でも使えるようになります。それに僕の店の商品を買う時にも、通販でも使えるようになるんですよね。通販で買う場合は振込み手数料がかからなくなりますからお安くなります。

さてさてキャンペーンが終わっても、まだまだ楽しみなキャンペーンを展開してくれそうな孫社長さん。もっとみんなが使いたくてたまらなくなるようなものをやってくださいねー。もしPayPayを登録している人は、ぜひ「ヘーアーサロン ノリモト・美容室 楽 」に来店の際は、 PayPayを使ってみてください。今日は山奥でも、PayPayという新しいスマホ決算サービスが使えるという紹介でした。

それではまた。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ