クリームズクリームは手荒れが気になる看護師さんの味方です。

ある病院の看護師さん達が、病院内でクリームズクリームを使って、今まではカサカサになっていた手をツルツルにしているんです。
そんなことをいつもクリームズクリームを買ってくれている、接骨院経営の野尻さんに聞いたんです。患者さんの中で看護師さんがみえて、その看護師さんにクリームズクリームを紹介したら、気に入ってくれて病院で使っているらしいんですよ。なぜ病院内で使っているんだと思って聞いたら、看護師さんは「一処置一手洗い」が基本で、これをすることで感染を防いでいるんですね。でもその時にアルコール消毒などを何度もすると、手が凄く荒れるみたいなんですよ。

その保護のためにハンドクリームを使いたいんだけど、ヌルヌルしちゃって仕事がしづらいらしいんです。そこでクリームズクリームを10倍に薄め、100円均一で買った小さなケースに入れて持ち歩き、消毒をしてはクリームズクリームで手洗いすることで、手はツルツルになり消毒液からのカサカサをなくすことができるみたいなんですよね。

看護師さんは婦長さんで、自分と一緒に仕事をしている看護師さんに「これを使うといいよ」って広めてくれているんです。そして普段は全身を洗うとツルツルするから言いよってススメてくれているんですよね。そんなわけで、今回はファミリーサイズのクリームズクリームを5個も届けさせていただきました。

そんな話だけではないんですよ。子供さんのアトピーって見ていて辛いところがありますよね。病院でもらうステロイドが入っていない薬を付けていたんだけど、クリームズクリームを使って体を洗う方が、ツルツルしてカサカサ肌に苦しんでいた子供が元気に遊びまわってるらしんです。それに「肘・脛・膝」がパサパサになって粉を吹かなくなったって言ってました。

そしてなといってもこれからの季節はインフルエンザや風邪が流行りだしますよね。そんな時の予防対策で1番大事なのが手洗いなんです。大人はちゃんとできるけど、子供は面倒なのかしっかりと手洗いをしないことが多いんです。でもね不思議なんだけどクリームズクリームで手洗いをさせたら、子供達が率先して外から帰ってくると、手を洗うようになったみたいなんですよ。子供に聞いてみたら「いい匂いがするから」って言うんですよね。

クリームズクリームが色々な場所や人のためになっていることを聞いて、僕も凄く嬉です。これから乾燥して冷たい風が吹く寒い季節がやって来ます。その時の対策の一つにしてもらえたら嬉しいなって思いいます。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ