フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 暮らし, 雑感
肌の乾燥が気になる方はクリームズクリームを使ってみてね。
空気の乾燥によって肌がカサカサになるお客さんに、僕はクリームズクリームという全身洗浄剤を使ってもらっています。
正直な話し考えれば分かることなんですが、乾燥によってカサカサした肌を、泡が出る界面活性剤の入ったシャンプーやボディソープで洗ったら、もっとカサカサするのは当たり前なんですよね。カサカサした肌は保湿がなくなり、肌を守るバリヤ的な要素を持ち皮膚から出る皮脂(バリヤ)が出にくくなっているんです。当然この皮脂は加齢によっても出にくくなるので、年配の方の方が肌がカサカサになりやすいくはなるんですよね。
泡だ出るシャンプーやボディソープが嫌で湯洗をやっている方もみえます。でも湯洗も良いのですが、どうしても匂いが体についていき、自分が思っている以上になんとも言えない体臭が残ってしまうことがあります。それが嫌で泡だ出るもので体を洗ってしまうから、また皮膚のカサカサが出やすくなったりするんですよね。
このクリームズクリームは色々な角度から皮膚に対する、アレルギ反応とか炎症の強さとかを図っているんですが、ほとんど肌に関して全くダメージを与えないということが、実験で証明されているんですよね。そんな全身洗浄剤ですから小さなお子さんが使っても凄く安心なんです。お客さんの中では赤ちゃんからおじいちゃんまで、家族みんなで使ってくれている方もみえるんですよ。
先日もお客さんが「頭が痒くてしょうがないから、なんか良いものないか?」と僕に言ってくれたのでクリームズクリームを紹介しました。頭皮は別に荒れてないんですが、やたら痒くなってしまい、ついついゴシゴシと泡の出るシャンプーで洗ってしまっているんですよね。泡の出るシャンプーでゴシゴシ洗うと、痒みがなくなると思うかもしれませんが、実はさっきも書いたように泡が出るシャンプーで洗えば洗うほど、頭皮をカバーする皮脂(バリヤ)が無くなってしまうんです。
そうなってしまうと頭皮が敏感になったり、ばい菌や乾燥した空気があたると痒みが出やすくなってしまうんです。だから汚れた皮脂を、保湿成分が入ったクリームズクリームで洗い流し取った方が、新しく出てる皮脂だけ残すから皮膚の乾燥を防いでくれるんですよね。
そんなクリームズクリームは全部で4種類の香りがあります。「バニラ(バニラート)・マスカット(ジュリティア)・イチゴ(ベリラート)・ミント(ミントラーテ)」そして今度からローズ(ロザレス)が新しく出ました。体に大事な脂を取り過ぎず保湿効果が高いので、頭皮にも皮膚にも優しく、これから加齢臭が気になる方のお役にたちます。それに髭剃りの時のシェービングクリームや10倍に薄めてクセ直しにも使えます。そして何と言っても凄いのはこのクリームズクリーム1つで全身を洗えるとうことなんです。
クリームズクリームは僕のオススメする全身洗浄剤です。
シャンプー・トリートメント・ボディーソープの役割を全てやってくれます。専用容器(購入時に容器はさし上げます)に入れて使うから凄く便利なんですよね。このクリームズクリームはレギュラーサイズとファミリーサイズがありますよ。
レギュラーサイズは300mlで¥1800ー(税抜き)
ファミリーサイズは1000mlで¥5400ー(税抜き)
になっております。
よろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男