フィフティーズな床屋, フィフティーズな床屋のイベント, ロカビリー, 暮らし, 趣味, 雑感
ついに待望のTwitter「リーゼント クラブ」のTシャツが出来上がって来ました。
僕がこれほど無知だとは知りませんでした。正直な話し失敗をして初めて、こういうシステムになっているんだなって分かったんです。それは印刷の仕方にことで、僕たちが使うパソコンなどの色と印刷屋さんが使うインクとは別物だったんですよね。だからそこを知っていないと、大変なことになってしまうよっていうことをこの前のブログで書いたんです。それがこちらです。
やっぱり失敗しないように慎重にやらないといけないなって、今回もしみじみ感じたんですよね。そんな大変な思いをしたステッカーとTシャツですが、やっとでき上がる目処がたったんですよ。本当に安心しました。僕が初めて作って感じたのは、色の違いのことを抜かしてしまえば、そんなに難しくないということです。
はっきりいって自分が考えているよりも手軽にできたので、誰でも自分のデザインしたTシャツなんかを作って楽しめますよ。こうやって1度失敗することで、注文を待っていてくれる仲間にはすごく迷惑をかけましたが、また1つ勉強になりました。
さてまず出来上がって来たのが、1番初めに注文をとったメンバーの仲間のTシャツです。それが届いたのが15日の土曜日でした。でもねまだ発送出来なんですよ。それはステッカーの方が凄く遅れているんです。そしてそれが僕の手元に着くのが20日以降になるんですよね。ですからTシャツだけ早く来ても送ることが出来なんです。だって皆なTシャツとステッカーのワンセット注文ですもん。
そんな出来あがってきたTシャツですが、ピンクとホワイトと2種類作る予定でした。しかし印刷したTシャツのイラストに白い枠が出来てカッコ悪いので、色は全部ホワイトにして枠が目立たないようにしたんです。そしたら印刷屋の手違いでピンクを送ってきまして、それが綺麗に色抜きして白い枠がないんですよ。それを見たら、やっぱりピンクを初めに注文してくれたみんなに伝えて、ピンクにしてもらいました。
そして出来上がって来たTシャツは、僕が思っていたよりも可愛くてそしてカッコ良かったんですよね。それにそんなに売れないと思っていたTシャツですが30着も売れました。ステッカーは50枚もです、ありがとうございます。そして何と言っても今回のTシャツの背中には、僕のイラストが描かれているんです。このTシャツを着てくれると思うと、少し恥ずかしいような嬉しいよう感じです。でもきっと注文してくれた人たちには喜んでもらえると思いますよ。ただ2回に分けて注文したので2回目の人の分は少し遅くなってしまいました。でも今月中にはみなさんのお手元に届くようにしたいです。もう少しだけお待ちくださいね。
また「リーゼント クラブ」のTシャツが欲しい方は僕に連絡をいただけると嬉しいです。
それではまたー。
この記事の投稿者
乗本和男