エルヴィス・プレスリー, フィフティーズな床屋, ロカビリー, 趣味, 雑感
やっぱりノリって大事!ついに「リーゼントクラブ」を発足いたしました。
一昨日から始めたネットショプが意外な方向に動き始めました。全くネットショプと関係ないのですが、僕がTwitterにTweetしたブログを見たTwitter友達の倉本さんが、こんなことコメントをしてくれたんです「実はひそかにリーゼントに憧れていまして・・・。大変参考になりました!リーゼントに憧れる皆さま、ご一緒に如何でしようか?」こんな熱いコメントをくれたんです。
こんな熱いコメントをもらって思ったんですよ「男ってやっぱりビシッとしたイカしたヘアースタイルに憧れているんだなって!」そしてきっと倉本さんみたいにリーゼントにしたいけど、やったことないしやり方も分からない、それになんか恥ずかしいー、なんていう人がいっぱいいるんじゃないかって感じたんですよね。
そこでついにTwitterで初めて「リーゼントクラブ」を立ち上げました。もちろん部長はこの僕(笑)そして副部長は倉本さんにやっていただきます。このクラブの特徴は「みんなでやれば怖くない」精神で、ヘアスタイルをリーゼントをにして楽しもうぜー!という簡単な気持ちのクラブです。何も束縛はありません。だからゆるい感じでリーゼントというヘアスタイルを楽しんで欲しいんですよね。
そして毎日リーゼントにするのは少し辛いという人も気軽に参加できるように、毎月1回だけはリーゼントのヘアスタイルを作ろうということなんです。日にちは8日にしました。それは僕の大好きなリーゼントKINGの「エルヴィス・プレスリー」が1月8日生まれなんです。そこで8日にみんなでリーゼントを楽しむことにしたんですよね。
きっと来月の9月8日の初回は僕と副部長の二人だけかもしれません。でも少しづつでもリーゼントって「カッコいいなー!」って、やってみようって人が増えるまでTwitterで楽しんでいきたいです。ちなみに僕はエブリデー リーゼントなんで(笑)これからたくさんのリーゼントファンと一緒に楽しみます。
リーゼントの定義(リーゼントクラブ独自です)
*フロントをポンパドールかサイドから後ろに流してダックテールにしてあること。
この2つどちらかができていたらOKになります。サイドバックでも刈り上げでもなんでもいです。フロントに毛がある人はポンパドール、そうでない人はサイドからバックにかけて流しダックテールにしてくださいね。
これからリーゼントの種類など色々とまつわることを書いていきます。それでは、まずは来月9月8日リーゼントの日(リーゼントクラブ独自)にみんなでリーゼントにして「エルヴィって行こうぜー」
この記事の投稿者
乗本和男