ポマードなのにポマードじゃない、新感覚のオリジナルニューポマード「ペパーミントの香り」ができあがりました。
こんにちはー。
ポマードの思い出
ボクの店では、エルヴィスワックスから始まり自分がデザインしたポマードまで、ちっと他では手に入らない整髪料を扱っています。
そんな商品の一つポマードなんですが、昔からあるポマードとは違うんですよね。
何が違うっていうと、全てが違います。(笑)
ポマードというと年配のおじいちゃんが髪の毛にベトーってつけて、なんとも言えない油の臭いを漂わせていた感じが強かったですね。。
そんなことを感じながら、この前お客さんにポマードの話をしたんです。
そしたらお客さんもポマードの思い出があり、それは小学校の時の嫌いな担任が、髪の毛にベトーってポマードをつけて来ていたということでした。
だからほとんどの方がポマードって、髪の毛をベトーってなすりつけるってイメージが強いんですよね。
ボクの店のポマードはちょっと違う
今までは2種類の香り「バニラ」と「チョコレート」のポマードを扱っていました。
正直な話このポマード知った時、ただボクが使ってみたいなって考えて注文したんです。
でも、使ってみたら今まで使ったことのあるポマードとは別次元のものだったんですよ。
確かに見た目はポマード、でもね中身のポマードが水溶性だからすごく柔らかくて、粘りのあるファイバー系だったんです。
その上に水溶性だから、髪の毛に使っても洗い流す時には、サラーって気持ちよく流れ落ちてくれますしね。
新しくでき上がった「ペパーミント」の香りのポマード
そんなボクのオススメするオリジナルニューポマードに、新たな仲間が加わりました。
これから春から夏に向けて「バニラ」や「チョコレート」もいいんだけど、爽やかにスカッとした柑橘系のものが欲しなってボクが感じたんです。
そこで作ったのが「ペパーミント」の香りです。
使いやすいファアイバータイプに加え、色もペパーミントグリーン。
見た目から爽やかな感じが漂うポマードになっています。
このポマードは、リーゼントやオールバックだけでなく、ツンツンヘアー・ソフトモヒカン・髪の毛に艶のない人・女性のパーマヘアーの艶だし・・・。
@tokayanori47 乗本さんおはようございます!
1.スタイリング剤なしバージョンと
2.ニューポマードでセット
毛束感いい感じでしょ⁉️(笑)😁 pic.twitter.com/xAdEF6p53p— みちこ 時短美容師 (@michiko_hosa17) 2017年3月23日
今まで使えるって思えないような、ヘアスタイルにも使えるんですよ。
これから暖かくなる季節、目先の変わった整髪料で楽しんでくれると嬉しいなって感じました。
それでは、またー。
この記事の投稿者
乗本和男