フィフティーズな床屋, 暮らし, 趣味, 雑感
今年も1年ぶりに気の合う友達と、楽しいゴルフをして来ました。
この歳になるとなかなか離れている同級生と合うこともできませんし、連絡も取ることもやりづらくなります。田舎に住んでいると、知らない間に親が他界して、住んでた家も無くなることもありますしね。歳を重ねるとそんな寂しことも起こるんですよ。
なかなか会えない同級生と最近 年に一回一緒にゴルフに行くんですよ。不思議なもので仕事や立場は違っても、気がつけば楽しかった中学生や高校生の時の思い出が蘇ってくるんです。ゴルフが上手いとか下手だとか関係ないんですよね。懐かしい顔を見て笑え合えれば良いんです「元気で良かったな」って。
そんな昔から仲の良かった仲間と、去年から一緒にゴルフをプレイすることを始めました。お互いにゴルフはそんなに上手くはないんだけど、大した趣味が他にないからね。本当に仕事柄というか、お付き合いで始めたゴルフですから上手なるワケないですよね。でもねお互いに同じゲームを楽しむことで、昔のことが色々と蘇ってくるんですよ。そんなことが歳とか関係なく同級生の仲の良い仲間と楽しめる理由かなって思うんです。
そして同級生と回ると色々なことが分かるんです。それは僕が知らなかった連れの性格とかね。だってお互い仕事で、自分の気持ちを殺しているところがあるんですよ。それは成人になって自分が体験していたことで、体に染み付いたストレスなんでしょう。そんな自分では分からない、ストレスを心から発散できる、気を使わない同級生という仲間が楽しい時間を作ってくれるんです。
去年も一緒に回った連れに連絡すると「あいつも始めたから誘ってみたら」って言って来たんです。そりゃ誘わないとと早速連絡を入れました。そしたら僕にこういうんです「和男がゴルフやれって2年前に言ったから始めたんだに」って。自分では薄ら覚えですがなんとなく思い出して来ました。そして一緒に回れるみたいです。また楽しみが増えたんですよね。
そんな連れたち2人と今日は楽しいゴルフをして来ました。天気も良く少し暑かったけど、学生の頃に戻って楽しめたゴルフだったんですよね。ゴルフをする相手に気を使わない、そんな楽しい時間を過ごせることができてとても良かったです。また来年も一緒に回りたいね。
この記事の投稿者
乗本和男