やっぱり店の商品が、買って欲しい人の手に渡ると嬉しくなる。

僕の店では商品を今までは何も扱っていませんでした。商品を売ってもあまり利益は上がらなし、売りたい商品もなかったからなんですよね。でもね売りたい商品ができると、このお客さんのためになる商品を、どうやって伝えたらいいのか考えることがとても面白くなったんです。

そんな僕の店の中で扱っている商品の中で、こんな人に使って欲しいと想い続けてるのがあるんです。それが僕の店のオリジナルポマードなんですけどね。これね正直な話し色々な方に愛用されているんです。美容師の方がパーマヘアーや毛先のウエット感を出すために使ったり、ソフトモヒカンのお客さんがツンツンヘアーを作る時に使ったりね。色々と使い方がある面白いポマードなんです。

若い子はポマードを知らなから、ワックスのように使えるしワックスよりツヤが出て、髪の毛をセットしやすいよって言って使ってもらっています。ポマードを知らない世代は凄く新鮮に感じてくれているかもしれませんね。だって「ポマードって知ってる?」って聞く、ほとんどというくらいの人が「知らない」って答えますもん。そのくらい若者に認知されてない、新しい感覚のワックスのようだと感じてるんでしょうね。そんな好奇心のあるお客さんが使ってくれて、僕のオリジナルポマードを気にってくれてリピーターになってくれているんです。本当に嬉しいし感謝してるんですよね。でもね、自分の中では嬉しい反面、気合の入ったリーゼント野郎に使って欲しいなっていう想いも強いんですよ。だって僕が好きなヘアースタイルはご存知のリーゼントなんですもん。

それが最近少しづつですが、ブログを見たと言って「オリジナルポマードを送ってもらうことできますか?」っていうメールが来ることが増えてきたんです。僕は頻繁にこのポマードのことを書いてはいませんが、きっと少しづつ書いてきたポマードのブログが検索に引っかかるようになってきたんですね。正直 めちゃくちゃ嬉しです。だって僕と同じ「リーゼント」を好きな人が使ってくれるんですもん。

僕のお客さんのほとんどがリーゼント愛好家だったら、どんどん勧めて行きたい。まーそんなことはないから無理だけどね。僕が本当に使って欲しい人に、僕の愛する商品を使ってもらえるのが、本当に嬉しくてたまりませんでした。これからもまだまだ僕のオリジナルポマードを知らない人に伝えるために、ポマードブログを書いていきたいです。

それではまたー。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ