頭皮の日焼けは気をつけて!日焼けの抜け毛を抑える方法。

紫外線で起きる症状

暑くなりましたね。今日はこちらも曇りから雨に変わり、憂鬱な1日になると考えていたら、晩まで強い陽射しが降り注ぐ日になりました。陽射しが強いと色々な障害が起きて来ます。特に日焼けですよね。特に女性の方気をつけないと、シミの原因になってしまいます。

シミの原因は紫外線なんだけど、これって肌だけではなくて陽が当たる体全体に言えることなんですよ。特に気になるのが頭皮なんです。髪の毛があるから良いやって考えているかもしれんけど、頭皮も「髪の毛の分かれめ」や「つむじな」ど、髪の毛にカバーしてもらえないところは気をつけたほうがいいんです。

ほっておけない頭皮のトラブル

気をつけようがないと感じるかもしれないけど、ほっておくと色々な炎症に繋がるんですよね。まず頭皮に紫外線が多く当たることでフケや痒みが起きてしまうんです。その理由が紫外線が当たると頭皮の水分が蒸発してしまい、乾いてちょっとした刺激で痒みを感じてフケなんが出てしまうんですよ。

そして紫外線でメラニン色素(髪の毛の黒い色素)が分解されて、キューティクルが剥がされてしまい、髪の毛が茶色くなって傷んだ感じになってしまうんです。紫外線がもっと怖いのは、髪の毛を作る毛母細胞が傷つけられてしまい、髪の毛が抜けるだけでも怖いのに、もう髪の毛が生えて来なくなるかもしれません。

頭皮と薄毛になった対象法

でも日焼けした後のメンテナンスをしていれば、こういったトラブルを防げるかもしれません。まず日に焼けた頭皮に冷たいタオルを当てて冷やしてください。そして僕の店でやってる「かき氷シャンプーれなんて最高です。冷やすことで炎症が治り、痛みや痒みなんかも気にならなくなります。

そしてその晩は水圧の低いシャワーで、ぬるめの湯洗で優しく洗ってやってください。そしたら毛母細胞のダメージも頭皮の炎症も治まります。そして刺激の少ない肌に優しい全身洗浄剤「クリームズクリーム」を使うことをオススメします。
そしてお出かけの際は、しっかりと頭皮も含め体の日焼け止め対策を、これからの陽射し強いシーズンの間は続けてくださいね。

それでも頭皮が炎症を起こし、発毛のダメージによる抜け毛など、髪の毛の減少によって頭皮が焼けるようでしたら、僕のやっているお手軽増毛法「コンビニつけ毛」が活躍します。そしてたった1時間で日に焼けた頭皮をカバーできます(毛量によって異なります)また「分け目の薄毛」や「つむじの」の薄毛に気が付いたら、頭皮が日に焼けてダメージを受ける前に、お手軽増毛法「コンビニつけ毛」をやってみてください。もう頭皮の日焼けを気にすることがなくなりますよ。

お手軽増毛法「コンビニつけ毛」の不安や質問を書きました。

コンビニつけ毛」は、増えたなって感じれる本数の目安は480本。

この本数の施術は1時間でできます。値段は税込で¥18,000です。

 「コンビニつけ毛」のことをもっと知りたい方、気になる方は「お問い合わせフォーム」からお気軽にご相談くださいね。

それではまた。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ