ボクの夏バテ防止と栄養源はトマト!トマトジュースはボクにとって最高の熱中症対策です。
こんにちはー。
床屋は暑さに弱い
なんというかめちゃくちゃ湿度が高くて、蒸し暑い日が続いています。
こうなってくると食欲不振や熱中症なんかが心配になって来ますよね。
床屋って仕事は太陽の日に当たることなく、一日中店のでいるんです。
そのためなのか色白で立ち仕事なので、胃下垂になっている人が多いのかスマートな人が多いんですよね。
だからたまに多めに汗をかいたり、労働をやったりすると凄く疲れやすのかなって感じたりしていたんです。
そのためにボクも今まで太り気味だった体をすマートにしたり努力をしてみました。
小学校から好きだったトマトケチャップ
でもそれだけだと少し不安なんですよね。
そこで自分が好きなもので、いつまでも続けていけるものって何かないかなって考えたんです。
そんな時インターネットでボクの目に留まったのが、真っ赤に熟れたトマトなんです。
トマトが体に良いのは知っていましたが、果たして体の疲れや夏バテなどに聞くとは気にもしてなかったんです。
そんなトマト。
ボクは小学校の給食の時からトマトが好きになったんです。
それは給食の時に付いて来た「小さいおかず」アルミのお椀ではなくお皿の方に乗ってくるおかずなんです。
そのおかずの中にただ卵をオムレツみたいに焼いてケチャップをかけたものがあったんですよね。
その卵にかかったケチャップと卵のマッチングが凄く美味しくて(自分の感想)それから卵にはケチャップをかけるのが好きなったんです。
だから ケチャップ=トマトになったんですよね。
そんなケチャップからだんだんと好きなって来たトマトなんですが、大人になって今でも頻繁に使っています。
大人になっても好きなトマトの商品
それはトマトジュースです。
ボクはトマトジュースでビールを割るのが好きなんですよ。
「レッドアイ」というカクテルがありますが、それとは少し違いビールにトマトジュース、それに氷を入れて冷やします。
「レットアイ」は、ビールの炭酸が抑えられて凄く飲みやすくトマトが大丈夫な人ならなかなかイケる飲み物になります。
そんなトマトには色々な栄養分が豊富に含まれていて、体にも良く夏の熱中症や夏バテにすごい効果を発揮するらしいんです。
そんなトマトとトマトジュースを飲食してこれから始まる猛暑に備えたいなって感じました。
少しでも熱中症や夏バテの対策の1つに役立ててくれたら嬉しいなって思います。
この記事の投稿者
乗本和男