6月の「父の日」に、オリジナルニューポマードをプレゼントしたいとご注文いただきました。

こんにちは。
浜松市の理容師 乗本和男です。

母の日は美味いもの食べれました。

今月の母の日には僕が食べたかった北海道の食材を、家族みんなで美味しくいただくことができたんです。なかなかそんなことがないと、わざわざ北海道からの美味しい食べ物を取り寄せすることができませんからね。

でも母親も嫁さんも個人的なプレゼントは今まで色々ともらって来ので、そんなに欲しいものがあるわけでないんですよね。だから今回は気持ち的にも新しく違う形でプレゼントして、みんなで楽しく過ごせたから良かったなって感じています。

僕が父の日にプレゼントしたもの

そしていよいよ来月になると今度は僕たちの日「父の日」が来ますね。母の日の後付けみたいな感じで行われている「父の日」ですが、自分がまだ結婚前にはよく父親のご機嫌とりに、自分の給料で買ったお酒とか養命酒を送った記憶があります。

お酒好きだった父だったので、1番初めに頭に浮かぶプレゼントがどうしてもお酒だったんですよね。少し考量しても養命酒でした。それに送った僕もお酒好きだからどんなお酒が美味いのか、また価値があるのかだいたい分かるから選ぶ安かったんですよ。

「父の日」は頼りになる「男の日」

そんな「父の日」のプレゼントにしたいと僕に所にメールが来たんです。「父の日にポマードを書いたいと思いまして」ということでした。自分のお父さんにあげるのかなって聞いてみたら、旦那さんにプレゼントするみたいなんです。

僕が時々Twitterでオリジナルニューポマードのことを投稿して、それを見て注文いただけることが置くなって来たんですが、そのやりとりを見て注文してくれたんですよね。このポマードは昔とは違いバニラ・チョレートクッキー・ペパーミントと香りも良く、どんなヘアスタイルの合うんですよ。

「父の日」というと「お父さん」というイメージが強いけど、旦那さんや彼氏でもお兄さんでもいいやね。気持ちの上で感謝している男性に、プレゼントするから「男の日」でも良いんじゃないのかなって思いました。
感謝をしてる男性に、いつまでも元気で楽しく暮らしてもらいたい。そんな気持ちで「父の日」のプレゼントを考えてる人に、少しでも僕のオリジナルニューポマードが役に立てれたら嬉しいです。

Processed with MOLDIV

それではまたー。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ