お客さんのお困りごとを解決することが、僕の商売の楽しみなんですよね。

こんにちは。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

お客さんの困ったことの解決は、商売として発展していくとこの前のブログに書いたのですが、今回お客さんの髪の毛を お手軽増毛法「コンビニつけ毛」で増毛してみて、まさにその通りだなって感じたんです。

お客さんのお困りごとは、商売のチャンス

先日、仕事中に1人の女性の方が僕の店を訪れてきたんですよ。その方は僕が前に配らせてもらった「コンビニつけ毛」のチラシを見たのだけど、ちゅうちょして来店してくれるのに時間がかかったみたいなんです。

実は僕の店にくる前に、迷いながら○○ラン○のカツラを買ったらしいんですよ。それも相談にいったらいきなりカツラを買わされてしまい、そのカツラと髪の毛を合わせると言って、自分が求めてる長さよりも短くされて嫌な思いをしたらしいんですよね。

そこで初めから僕の店に行けばよかった思っていたら、お客さんの友達が僕が前に配ったチラシを持ってきてくれて「コンビニつけ毛」の方が自然でいいし「店の場所を知ってるから教えてあげる」と言ったことが、後押しになって来店してくれたんですよね。

お手軽増毛法「コンビニつけ毛」は薄毛を簡単に増やせます。

今回はヘアーカラーをして、その髪の毛の色に合わせて「コンビニつけ毛」(店にあるのもの)の色を選びました。お客さんが求めているのは出来るだけいっぱい増やしたいということだったんです。僕はただ増やせば良いとは考えてないけれども、お客さんが薄毛によって感じてきた辛い思いを考えると、完全に解決をしてあげたいと考えて1440本の「コンビニつけ毛」をつけることにしたんです。(直ぐに増やせて便利)

お手軽増毛法「コンビニつけ毛」は仕上がりが凄く自然で、結び目は全く見えません。そしてカツラみたいに被る手間もいらないんです。自毛に結ぶから自分の毛になった感覚になるんですよね。施術後に増毛したところを鏡で見せたら「凄い!増えて薄いのが分からない」(お困りごとの解決)って声を震わせて喜んでくれたんです。

商売の方程式はお客さんを幸せにする

店にあるもの「コンビニつけ毛」➕便利「直ぐに髪の毛を増やせる」=お困りごと解決「薄毛が隠れた」

お客さんに喜んで貰える分けは、この方程式に当てはまっているからなんですよね。お客さんのお困りごとがあって初めて商売になり、それ以外は売り込みになってしまうから、いくら自分が良いものと思っても売れないんだよね。

これからも大好きなお客さんが何に困っているのか、それをもっと感じて幸せにしてあげられたら嬉しいです。

お手軽増毛法「コンビニつけ毛」の不安や質問を書きました。

「コンビニつけ毛」は、増えたなって感じれる本数の目安は480本。

この本数の施術は1時間でできます。値段は税込で¥18,000です。

 「コンビニつけ毛」のことをもっと知りたい方、気になる方はお気軽にご相談くださいね。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ