フィフティーズな床屋

浦フェスには、オールディーズカフェ ハニーディップ も出店いたします。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

飲食関係の出店の中で1番最後は、オールディーズカフェ ハニーディップになります。他の6店舗が、美味しい食べ物を提供してくれるので、ハニーディップの方では、ドリンク類を販売させていただきます。実はこういった露天商をやるために、ハニーディップでは保健所にって、営業許可証を申請していただいております。ただ静岡県内しかこの許可証は使えないので、また違ういところでやる場合には、その県の許可証がいるんですよね。

さて昨年の11月に、秋に浦フェスを開催したら、どのような気候の状態でできるんかということを、実験的におこなったんです。それが ロッキンマルシェ.でした。11月の第1日曜日は天気も良く、思ったより寒くなく、どちらかというと暑いくらいだったんです。

そのかげで生ビールがいっぱい売れました。逆に寒いからと用意してあった、ホットコーヒーがあまり売れなかった感じでした。やはり11月は天気が良いと暖かくて、冷たいものが売れるんですよね。

やはり地元の特性を活かして、生ビールを売ることにしました。生ビールだけは、地元でないとなかなか用意することができないですからね。そして常温のお茶を用意します。それとさっき書きましたが、飲むホットコーヒーを用意いたします。

昨年のロッキンマルシェでは、米粉のワッフルと鮎の塩焼きをやりましたが、今回は食べ物の出店が多いことと、鮎が獲れないということもありやめにしたんです。

今回は美味しい料理を提供してくれるお店が、がたくさん出店してくれます。そのお店のサブ店舗として、お客さんの喉の渇きを潤すドリンクを販売します。

もう1度、出店してくれるお店の紹介をさせていただきます。

ハニーディップ 生ビール ノンアルビール お茶  コーヒー・・・美味しいアルコールを販売します。

浜名湖弁天島 山ちゃん餃子 餃子・・大好きな浜名湖弁天島山ちゃん餃子 ホントヘルシーでパンチの効いてる美味しい餃子です。 あの長州小力もこの餃子の大ファンとか。

肉の浜名屋 牛串焼き・自家製フランクフルト・・・お肉専門店が提供する、めちゃ美味しい肉料理を堪能してください。

ゴールドスパイス カレー・・・直ぐに完売してしまうほど美味しい、スパイスカレーです。

Taco padre   タコス ・・・ご夫婦で営む、タコスやブリトーなどオリジナルメキシカンを提供します。

山城屋 蕎麦・・手打ちそばは、美味しいと人気で直ぐに売り切れてしまいます。

栗歩と芋こ 和栗モンブラン専門店・・・美味しくておしゃれな和栗のモンブラン専門店です。全国に何店舗もある有名店です。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ