嫁さんに「朝起きた時にスッキリしてるー!」って言わせる面白い枕。

こんにちは。
浜松市の理容師 乗本和男です。

この季節の変わり目は気持ち的にも精神的にも肉体的にも、しんどいことが多い時期だと思うんですよね。その理由に年度が新しくなると新しくやることが増えて、体の疲れが出やすいんですよ。そんな季節だからこそお客さんに元気に生活してもらいたいんです。

僕が注目する枕

僕が面白いなーって注目をしているのが枕なんです。今まで枕なんかなんでもいいやって考えていたんですよね。でも実はそれが大きな間違えでして、使うことでこれだけ変化するもんなんだなーって初めて感じたんですよ。

この枕「けんこう枕」って言うんです。インターネットでも宣伝していて、本当にこんな体験ができるのか疑問に感じていたんです。そこで、うちの嫁さんと母親にまずこの枕を使ってもらいました

この枕はの特徴は、使って10分くらいしたら整体のような体験ができるらしいんですよ。そこで肩が痛いと言っていた母親にこの枕を使ってもらいました。ちゃんと説明書の通りに寝てもらわないと実感しづらいかもしれないので、僕が説明書を読んで使ってもらったんです。

そして嫁さんにも使ってもらったんですよねー。嫁さんも肩こりで朝起きる時もスッキリしないっていつも言っていたんです。だからたまに僕が肩を揉んだりしていたんですよね。

枕を使った感想

そんな2人が枕を使ってどんな体験をしたのか興味ありますよね。

まず母親ですが2、3日経って「どう、少しは変わった?」って聞いたんですよ。そしたら「そういえば肩の痛くないわ」だって。もちろん個人差はあるでしょうが、母親には良い結果が出たんですよね。
嫁さんはどうなんだろう「朝起きた時、すごくスッキリするー」って本人し分からない表現ですが、きっと凝ってモヤモヤした首や肩に変化が起きたんでしょうね。

もちろん僕は整体師でもないので難しいことは分かりませんが、使った人に凄く評価の良い枕なんですよ。それに体を極限まで使い混んでいる和太鼓集団「志多ら」の青木くんも愛用しているんです。青木くんは仕事がら体を酷使しているんですよね。そんな彼に枕のことを話したら、使いたいと言ってくれたんです。体調は変わったのだろうか?聞いてみたんですよね。

そしたら

かなり高価だけど価値はある

こんな嬉しい答えが帰って来たんですよ。僕のお客さんの中で1番に体を酷使してるのが「志多ら」のメンバーです。そんなメンバーに喜んでもらえて凄く嬉しかったんですよね。

この枕は体が疲れている方に喜んでもらえるのですが、しかし値段が高いんですよ。
なんと1個¥32400ー(税込)するんですよ。枕とは思えない値段なんですよね(笑)

 

でも体の疲れを毎日感じてるのなら、この「けんこう枕」はかなりお高いけど良いかもしれませんよ。もし使ってみたいなって人は「僕」か「美容室&まつげのお店 楽」にメッセンジャーかメールをくれると嬉しいです。

早く体の疲れが取れると良いですねー。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ