フィフティーズな床屋, 旅行, 趣味, 雑感
久しぶりの小旅行に行ってきます。新幹線の快適さを味わえる〜!
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
名古屋から新幹線ののぞみに乗るために、今日は早起きをして(なんと3時)5時30分の愛知県の国府駅の始発に乗りました。不思議なもので、いつもは眠たくてゴロゴロしながらが起きるのに、こんな時は寝れなのか、パッと目が覚めて、身体も動くんですよね。そのおかげで、さっさとヘアースタイルもビシッとリーゼントに決めて、早々と国府駅に向かいました。始発の超快速は名古屋駅に6時30分に着き、博多行きののぞみ7時06分に乗って行きます。
本当は車で行く予定だったけど、やはり時間がかかりすぎるということで、焦らずのんびりと行ける新幹線にしました。でも3時間20分くらいで博多に着くんです。料金も思ったほど高くなく、なんといってものんびりと行けるのがいいですよね。もう気持ちはズッポリ旅行気分、新幹線に乗ったらすぐさまビールをいただく予定です。
そして今回、初めて新幹線の乗車券や指定席をネットで買うことができる、スマートEXを使い購入してみました。慣れたら便利だけど、初めて使うから予約はしたけど、どうやって乗車券を受け取ればいいか分からなかったんです。分からないことは直接聞いたほうがいいと思い、スマートEXサービスセンターに電話をして、乗車券の受け取り方を聞きました。
スマートEXのアプリからQRコードを読み出し、それを印刷か、スクリーンショットして写真の保存して、当日の新幹線の入り口にある搭乗券・指定席の機械に、QRコードをかざして発行するんです。そしてそれを駅員に渡して入って乗ることができます。田舎に住んでいても、わざわざ窓口に行って券を買いに行かなくて、ネットで予約が出来るなんてありがたいですよね。
さて時間がやってきました。いよいよ新幹線ののぞみで博多に行ってきます。初めて新幹線で行く九州、そして10月には終わってしまう車内販売を買うのが楽しみです。それでは行ってまいります。カンパーイ!
この記事の投稿者
乗本和男