オールディーズカフェ ハニーディップ が、「とびっきり静岡」で紹介していただけます。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

先日、朝日テレビのデレクターの増田さんから、28日(金)にオールディーズカフェ ハニーディップの取材を願いしたいという連絡をいただきました。そしてそれは静岡朝日テレビの中でも、人気の飲食店番組の「とびっきり食堂」だったんです。

この番組は、時間的にいつもは見れませんが、休みの月曜日にはよく観ている番組なんですよね。静岡県の美味しいお店の紹介を、全力でしてくれる番組です。そんな番組に出させていただけるということで、早速、OKを出させていただきました。

早起きして、ハニーディップのいつもの営業準備を始めました。ヘアーサロン ノリモトも、午前中にお客さんが入っていたので、その予約時間までに終わらせて仕事をしたんです。

そして午前11時に、静岡朝日テレビの増田さんにハニーディップに来ていただき、そしてすぐさま撮影に入ったんです。まずは外見から撮影をしてました。外回りも普段の営業と同じ様にしてほしいということで、昼飲みの旗とかき氷の旗を立てたんです。

それから中の撮影です。フロアを撮った後には、いよいよ僕のインタビューでした。いつも聞かれる内容は大体同じだけど、やはりちょっとづつ違うから、返答する時に戸惑ってしまうことがあります。このインタビュー風景は、バッチリ、テレビの撮影時に出るので、楽しみにしておいてくださいね。

そしてインタビューが終わるといよいとメニューの紹介です。料理は陽子が全て作りました。あっ、ただ僕もクリームソーダだけは作らせていただいたんです。陽子が他のことをやっていて、デル・シャノン(クリームソーダ)を早く撮りたいということで作ったんです。そしてそれからが凄い!テーブルの上に置いて、クリームソーダを色々な角度から撮影していくんです。

そしていよいよメインの料理、エルヴィス・プレスリー(リーゼントバーグ)を焼き始めました。デレクターの増田さんが、やはり湯気があっている映像がほしいということで、焼いているところを撮ったんです。

やはり食べ物を専門にやっているだけに、色々なところで大事なポイントがあるんですよね。そのあとも、ドリス・ディ(芋っぷる)そして、季節限定のかき氷もかいているところから撮っていただきました。

とても大変だったけど、楽しかった。そして撮影のために作った料理は、全て静岡朝日テレビのスタッフさんが食べてくれました。ありがとうございました。

8月9日(水曜日)静岡朝日テレビ 「とびっきり食堂」を観てもらえたら嬉しいです。

放送予定です。

8月9日(水)静岡朝日テレビ とびっきり静岡 「とびっきり食堂」

放送後の投票があります。申し訳ありませんが、一票入れてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ