ツイスト ダンスで痩せよう!ってかなり現実味があるダイエット法!
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
ツイストの基本というという動画を、YouTubeにアップしたら、多くの人に見ていただき、ツイストというダンスに興味をもってもらうことができました。ただあまりにも簡単なだけに、そう一生懸命に練習をしないのが現状なんですよね。やはりどんなものでも毎日のようにコツコツとやっていると、ツイストによる思わぬ恩恵がついて来ることがあるんです。もちろんその成果は、その人がどのくらいのめり込んだかによって変わってきます。
先日、来店してくれた豊根村のえいちゃんですが、少し前に豊橋でライブを見た時、周りの人がツイストを踊っていたらしいのです。それを見て、自分もやろうとしたら上手く踊れない。何か違和感がある感じがしたのだといってました。
それがツイストを側から見て感じることなんです。それはツイストを踊る時に、誰もが落ちいいる見た目の違いなんです。実際にツイストを踊っている姿を見ると、ほとんどの方が、お尻を振っているんです。ツイストというのは、腰を捻るのが本当なんです。
この腰の捻りって、実は外から見えにくいんですよね。上手い人は、しっかりと内転で捻っているんです。捻ることで大きなアクションもできますし、ツイストがとても大きく見えるようになるんですよね。そして腰の捻りは思わぬ恩恵も授けてくれます。
お尻を振って、ツイストしているのではダメですが、しっかりと腰を捻転することで、腹部にあるリンパ節の親玉”乳び槽”を刺激するんです。そうすると一気にリンパの流れが良くなるので、やせるだけでなく、冷え性がラクになり、姿勢までよくなる、といううれしい効果まであるんですよね。
オールディーズの曲に乗って、しっかりと腰を捻りツイストを踊る。そしてウエストが引き締まり、姿勢が良くなりツイストもカッコよく踊れる。というわけです。毎月第4水曜日 浦川ふれあいセンターでレッスンをします。もしよかったら一緒にツイストを練習してもらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
この記事の投稿者
乗本和男