佐久間町浦川の「浦川まつり」に、こんな応援があったら嬉しいです。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

1年が過ぎるのは早いものですね。昨年の今頃は浦川まつりをやるにあたり、色々な約束事を町勇連の中で決めて、コロナ対策をどうしたら祭りの中で生かせるかとか、連長を中心に連員がみんなで話し合いました。まだコロナ禍もあり、他の地区では祭りの中止が相次ぎましたが、浦川は、しっかりと対策をして、祭りを楽しもうということにしたんです。そのおかげで、今まで祭りで献納花火を上げたかった人たちが、気持ちよく花火を上げてくださり、久しぶりに賑やかな花火大会になったんです。

当初は、媚びそに小さくやりましょうということでしが、やはりこれだけ関係者の方の想いや、献納花火を上げてくれる方の想いが強いと、そうも言っておれず、今まで通りとはいきませんでしたが、それに近いぐらいの勢いで、花火を上げることが出来たんです。当日はお客さんも多く訪れて、花火大会が行われる会場の堤防には、人だかりができるくらいに賑やかかったですよね。本当に昔の賑やかかった浦川まつりが再現されたような感じでした。

そんなお祭りをまた賑やかくしたいと、町勇連の方で色々なところに連絡を入れて、献納花火の募集をしています。正直なところ、地元の力だけでは、どうしても献納花火や寄付金は決まっていて、賑やかな花火の打ち上げにはなりにくいんですよね。きっと浦川出身の方がボクのブログを見ていてくれたらなら、浦川の花火大会の賑やかかったことが記憶にあるでしょう。

そんなお祭りにしたいと、町勇連も頑張っているのですが難しいのが現実です。もしこのブログを読んで、浦川花火の打ち上げを応援したい。という地元出身者や浦川にゆかりのある方、そして浦川を献納花火や寄付金で応援したいという方がみえましたら、ボクのブログのメールに連絡をいただけると嬉しいです。6月いっぱいまで受け付けています。そんな方のお力添えがあれば、浦川も賑やかな花火の打ち上げができます。よろしくお願いします。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ