オールディーズ カフェ ハニーディップ でしか食べれない、リーゼントバーグをどうそ!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

オールディーズカフェ ハニーディップ では、夏に向けて新しいメニューやシステムを考えてやっています。どんなことをしたら、来店してくれたお客さんが喜んでくれるだろうかっていつも考えているんですよね。やはり佐久間町浦川の良さは、川の綺麗なところです。そして台風や梅雨の季節に川が増水しても、直ぐの引くので泳げたり、魚釣りができたりするんです。本当に恵まれた自然の中の川なんです。そんな自然を生かして楽しめることや、飲み物や食べ物を用意していきますので、楽しみにしていおてくださいね。

さてここでハニーディップの人気メニューを紹介させてください。色々な意味でとても苦労したのが、きっと世界中を探しても、ハニーディップでしか食べることの出来ない「リーゼントバーグ」です。名前をエルヴィス・プレスリーといいます。

リーゼントバーグってなんなの?って思われるかもしれませんが、実はハンバーグのようで、ハンバーグではないんです。鶏胸肉をふんだんに使い、特製の味付けをして、じっくりと蒸し焼きにした、とてもヘルシーで柔らかく美味しいんですよね。

「ひき肉を使ったならハンバーグだよね」って言われる方もみえますが、ハンバーグではないんです。もちろん鶏胸肉を使い、玉ねぎや卵、調味料などを使って作っていますが、小判型や丸く焼いてはいないんですよね。リーゼントの型に入れて焼き上げているんです。もちろん鶏肉が柔らかく、旨味が出るように味付けしてあります。このリーゼントの型を使って焼き上げるからリーゼントバーグなんです。ですから普通のハンバーグとは違うんですよね。

そして何と言ってもデミグラスソースです。鶏肉で作ったリーゼントバーグを引き立てるように、隠し味に色々なものを入れ込んで煮詰めているんです。デスからかなり深い味になっています。

正直な話、あまりリーゼントバーグってそんなに人気が出ないかなって思っていたんです。今ではハニーディップ チーズバーグ と二台看板でランチをやっているので、こちらの方が人気が独占かなって考えていたら、なんと2つとも同じくらいに売れるんですよね。リーゼントバーグにしては、すでにリピートして食べられている方もいます。ある意味、楽しんでもらえている、喜んでもらえている感じがして嬉しいです。



新しいハンバーグの1つとして、このリーゼントバーグが来店してくれたお客さんを楽しませてくれる喜びを、今ずっと感じています。美味しくてヘルシーそして面白い!今回は、ハニーディップで人気のリーゼントバーグの紹介でした。またこれからもメニューの紹介をさせてくださいね。このブログから、オールディーズカフェ ハニーディップに来店してくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ