オールディーズカフェハニーディップ が、やっと再開しました。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
やっとオールディーズカフェ ハニーディップ を再開することができました。本当に国道151号線 が、こんなに大事な生命線道路とは、こうなってみるとよく分かるんですよね。約2週間近くの間、土砂崩れによって道路が塞がれて、迂回路とは思えないような迂回路を回って、みんな通勤していたんです。そんな道路ですから、田舎にドライブやツーリングなどレジャーでくる人なんていないですよね。
そんなワケでハニーディップも、臨時休業をしていたんです。この臨時休業は開店できな辛さがありましたね。やはり店を開けなくても冷蔵庫や冷凍庫の電力はいるわけですし、家賃もいるわけです。床屋みたいに休んでも全く経費がかからないならいいんですけどね。飲食店の難しさをことごとく感じています。そう入っても、頑張らないといけません。
久しぶりの再開に、気持ちの良い天気になり、気持ちも心も弾む感じのスタートができました。スタッフの皆んなも、久しぶりだったせいもあり、なんかとても楽しそうだったんですよね。スタッフもこの静かな浦川に人が来るということを楽しみにしているんです。一緒に始めた理由が、浦川を盛り上げたいでしたからね。
久しぶりに開けた店は、最初からランチに若い女性が来店して、ハニーディップの人気メニュー「エルヴィスプレスリー(リーゼントバーグ)」と「コニーフランシス(ハニーディップ チーズバーグ)」のランチを楽しんで行ってくれたんです。スタッフがいうには、美味しそうに食べてくれたから嬉しかったって言ってました。
もちろん、人それぞれ感じ方が違うし、好みも違うから一概には言えませんが、一人一人のお客さんの口から「おいしかった。」って聞こえるのは嬉しいですよね。天気は良かったけど、イマイチお客さんの来店が寂しかったです。明日は、僕と陽子がハニーディップでスタッフをやります。ぜひ遊びに来てくださね。お待ちしています。
生ビールを飲みに来てくれないかなー><!
この記事の投稿者
乗本和男