浦川 オールディーズ フェスティバル の、 応援 缶バッチが出来上がって来ました。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

やはり絵に描いたモノよりも実物を手にすると、実感が湧いてきます。11月5日(日)に、佐久間町 浦川で開催する「ウラカワ オールディーズ フェスティバル」で、協賛していただける方に、プレゼントするオリジナル缶バッチが出来上がって来たんです。缶バッチは協賛してくれた方と、一緒に作り上げていくフェスティバルということで、その証なんですよね。この缶バッチが出来上がってくるのを楽しみにしていてくれる方も見えるんです。

昨年はどうしても、どのくらいの資金源が必要なのか、全く分からなかったので、また初めてということで、協賛してくれそうなSNSの友達にお願いしたんです。そしたら、思いの外多く方から協賛金を集めることがで、そのお金を使って開催することができました。もちろんその協賛金の中には、当日、フロントの受付にも協賛箱を置いておいたので、そちらもかなり協賛して頂きました。

今年はそういったことをしないで協賛(協賛箱は設置します)をお願いしようと、SNSとブログでだけで発信し、個々の協賛のお願いはやめたんですよね。でも実際に発信してみると、また多くの方が僕の気持ちに共感してくれて、協賛金をいただくことができました。そんな方々にお礼として作った缶バッチですが、やはりオールディーズ感を感じるものがいいんですよね。

オールディーズと分かるそんなロゴマークの缶バッチがいいんです。何にしようかなって考えたのですが、やはりシンボル的なものがいいと、大好きなクリムソーダのロゴマークにしたんです。これは娘がイラストレーターているので、自分のデザインを見せて、それをしっかりデジタル化してもらい完成させました。僕が使っているマックでは、色々なデザインができないんですよね。

さてこれから協賛してくれた方に、配送していきます。でもまだまだ開催は11月5日(日)です。それには日にちがあるので、佐久間町浦川を盛り上げる 浦川 オールディーズ フェスティバル に協賛していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

浦川オールディーズ フェスティバル 協賛していただける方は、振り込み方法など、こちらのブログに書いてありますので、よろしくお願いいたします。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ