お客さんの笑顔を作る、オールディーズカフェ ハニーディップのスタッフの紹介です。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
いよいよあと5日で、オールディーハニーディップがオープンになります。このカフェは多くの仲間に支えられているんです。そんな大事な仲間のスタッフを紹介することで、ハニーディップへのもっと親しみを感じてもらえたら嬉しいんですよね。僕と陽子以外に4人のスタッフが、一緒に楽しんでくれます。そんな仲間を紹介します。
ハニーディップを一緒に立ち上げた仲間の佐々木知和さんことトモくんです。僕と陽子と3人でカフェをやって、浦川を盛り上げたいねって話をして、そしてそれを現実にするために、メニュー設定からハニーディップの改装DIYを一緒にやってきました。そしてトモくんには、ハニーディップの厨房に入っていただき、店長ということで土日の営業日には中心になって頑張っていただきます。人柄も良く真面目な性格なので、人望も厚く、スタッフにも皆に慕われています。
そして長谷川あや子さんことあやちゃんは、昔から僕たちのことを応援してくれていて、今回のハニーディップの立ち上げでも、大きな力を貸してくれました。そんなあやちゃんは料理を作るのが好きで、家でも家族や友達に料理やスイーツを作ってあげて喜んでもらっているんです。だからきっとカフェをお手伝いしてくれるんですよね。
3人目は鈴木弘邦さんこと鈴木くん、小さな頃から知っていて、実家のお寺を継いで、檀家の方に寄り添った和尚さんとして頑張っているんです。そんな鈴木くんにハニーディップのスタッフのことを話したら、僕も浦川を盛り上げたいということで参加してくれることになりました。これから色々と覚えてもらい、ハニーディップを通して、浦川を盛り上げてほしいです。
4人目が大石絋明さんことこーくんです。浜松山里いきいき応援隊に今年の4月から拝命を受けて、佐久間町の隊員として活躍してくれます。そんなコーくんに早速 ハニーディップのスタッフの参加をお願いしたんです。実家で昔お母さんがカフェをやっていて、今度また新しくオープンするみたいなんです。その肩慣らしにもなってくれたら嬉しいなって考えているんすよね。カフェのスタッフとしての活動はきっと将来のために役立つでしょう。
そして陽子と僕です。
これからこのメンバーと一緒に、オールディーズカフェ ハニーディップ を盛り上げていきます。まだまだお客さんのご期待に添えないところもあるかもしれませんが、来店してくれたお客さんが少しでも楽しめるように頑張っていきますので、よろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男