オールディーズカフェ ハニーディップ が、いよいよ1週間後にオープンします!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

早いものですね。1年前から構想を練り、どうやったら浦川の町を盛り上げれるか!それには人が集まりやすいカフェがいいのではないか。そしてどうやってカフェを作り、どうやって経営をしていくのか。

そんなこと佐々木知和さんことトモくんと陽子と3人で、1年前に何度か話したんですよね。そしてカフェの場所は、繁盛していた近所のラーメン屋の空き店舗を使い、土日営業にしてトモくんが主力になり、カフェの店長をやる。そして僕たちが店を作り経営をする。何が大変だったかというと、やはり店のオールディーズへのこだわりをどこまでやるかってことです。それによって色々なプラスアルファーの物事が増えていくからなんですよね。

資金源は、補助金を借りることをやめたことで、クラウドファンディングで、皆さんのお力をお借りすることができました。そして改装にに携わった職人さんや社長さんに、助けてもらったんですよね。自分だけでは到底できなかった、このカフェの計画も、5月21日(日)のオープンまでに間に合ったんです。今思い返せばここまでくるのに、とんでもないことををやってきたんだな。そしてやっていくんだなって、感じるようになったんです。

そして5月7日(日)には、念願のプレオープンを行いました。招待した方々に来ていただき、ハニーディップの自慢のリーゼントバーグと、ドリンクを楽しんでいただいたんです。生憎の雨でしたが、来てくれたお客さんからは、「美味しかったよ」「楽しい時間を過ごさせてもらった。」という嬉しい言葉もいただいたんですよね。スタッフも自信をもらえて、21日のオープンに挑むことができそうです。

5月21日(日)の10時〜 17時(16時オーダーストップ)まで、いよいよこの寂しくなった浦川の町に、オールディーズカフェ ハニーディップがオープンします。浦川を盛り上げたい、そんな仲間が集まりカフェを開きます。とりあえずは土日限定の営業になりますが、これからスタッフの入り具合によっては変更するかもしれません。


ハニーディップは、町内外からお客さんを呼び込めるようなカフェにし、そして浦川に来る理由にしたいです。これから1週間をかけて、スタッフを紹介しますので、よろしくお願いいたします。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ