ハニディップにご来店のお客さんに、浦川散策が楽しめる、独自の地図を作ります。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

いよいよ5月21日(日)は、オールディーズカフェ ハニーディップのオープンの日です。多くのお客さんに応援していただいたおかげで、無事にここまでやることができました。本当にありがとうございました。これで、また1つ多くの方に浦川に来ていただける理由を作ることができたんです。そして今度は、ハニーディップに来店していただいたお客さんに、浦川の良さを体験してもらうために、独自で地図を作成しようと考えているんです。

もちろんハニーディップが中心の地図になるのですが、浦川で頑張っている他の自営業の方を、少しでも紹介できればと声をかけさせていただき、地図の中に載させていただきます。そしてやはりこの浦川の良さは、長閑な自然なんですよね。この自然を少しでも感じてほしいことと、神社仏閣を散策していただき、歴史を肌で感じてほしいんですよね。それに僕が思う、ちょっとだけ観光地になるんじゃないかというところも地図に記載していきます。

そんな地図を作るにあたり、商売がら色々な人に教えていただいたりと、自分も知らないようなことを学ぶことができたんです。そして下川合にあるお寺の川合院では、和尚さんに座禅と説法がセットの企画をやっていただけることをお願いしました。そして、浦川地区の神社を管理している禰宜様にお願いして、古くからある浦川地区を守ってくださってる、上市場のい熊野神社にて、ご祈祷をしていただけるようにお願いいたしました。

その浦川地図の内容を煮詰めるために、ポスターチラシを依頼した、浜松いきいき応援隊の鈴木千陽さんことちーちゃんと、細かなところを見直したんです。センスあるちーちゃんですが、オールディーズを基本にして地図を作りたい頑固な僕の考えがあるので、ちーちゃんも苦労しているんですよね。プロを目指しているちーちゃんですから、妥協は全くしないです。だから思いの外、時間がかかってしまったんです。

でも今日でかなり出来上がりました。もうほとんど出来上がっているので、ぜひハニーディップのお客さん、ご来店時には、この地図を片手に浦川散策をしてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ