皆んなで一丸になれるように、ハニーディップのスタッフ ユニフォームを作ります。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
5月21日(日曜日)にオープンする、オールディーズカフェ ハニーディップ のスタッフ ユニフォームを作ります。といってもTシャツなんですけどね。でも同じものを共有することで、チームワークが強くなるんです。1人1人では不安が多いかもしれないけど、皆んなで一致団結して色々な困難を乗り越えていこうっていう気持ちの表れとして、このスタッフ ユニフォームが大事になるんですね。
初めはボーリングシャツにしようとしてました。予算の関係で、Tシャツをメインのスタッフユニホームにして、ボーリングシャルは個人的に着たい人が自分で作ってもらうことにしたんです。でもTシャツだけでも、オリジナルのロゴマークが入っているので、気持ち的にもテンションが上がって、スタッフとして頑張っていけるんじゃないかなって感じています。
とりあえずスタッフ ユニフォームは、黒のTシャツをベースに作ることにしたんです。トロピカルな店内に、黒が入ることで、引き締まった感じになるんですよね。それにハニーディップのロゴマークのバックに黒が入ると、凄く引き立つんです。そしてロゴマークも男性と女性と少しだけ色を変えてみました。男性の方はそのままのロゴマークを使います。そして女性の方は、ロゴマークの中心のあるブーメランの色をピンクにしました。
ロゴマークも中心にあるブーメランの色を、色々と色を変えることで、バラエティに富んだものになるんです。色々な色をお客さんが選択できるように、Tシャッツも注文発注ですが販売をします。ロゴマークを作った時に、色々な仲間や友達から、ロゴマークが可愛いとか、こんなTシャツがほしいって声をもらったので、ハニーディップのロゴマークを使って色々なアイテムを作って販売できたら嬉しいです。
この記事の投稿者
乗本和男