今日は楽しかったー。SNSで繋がってる気の合う仲間は、リアルにあっても楽しいよね。
こんにちは〜。
SNS繋がりのゴルフ
今日は台風の影響がどうなるか心配しながら、久しぶりのゴルフにいって来たんです。
今回一緒に回るメンバーは、SNSで繋がりいつも仲良しくしてる仲間なんですよね。
本当は初めて回るメンバーって結構緊張するんですよ。お互いにどんなゴルフをするか分からないですから。
でもね今回のメンバーはSNSで繋がってる友達だから安心。
その上いつも投稿を見てるし、ゴルフ練習の投稿なんかでどのくらいのゴルフができるんだろうって分かるから、お互いに安心してゴルフができるなって感じたよ。
そう考えると本当にSNSの力って凄いいねー。もしやってなかったらきっと一生ゴルフを一緒にプレイしないし、まして知り合うきっかけもなかったからね。
それがお互いに全く知らない土地に住んでいる人と、友達になることでこういったゴルフもできるようになるんだもん。
SNSの可能性は色々考えれる
こんなこと言ったらおかしいけど、SNSを使うことで多くの友達を作ったらなんでもできちゃうよな。
今日なんかはゴルフをプライベートでやっているから3人と人数も少ないけど、いつも繋がっている友達に向けて「今度みんなでゴルフコンペしたいけどやらない?」なって投稿した結構みんな共感してる友達が集まり、賑やかくできる感じがするね。
そんなSNSの力に感心しながら、ゴルフをしました。
気の合う仲間は楽しいね。
もうこの3人は何もかも気が合っていたんだけど、特にアルコールがもっとも気が合うんだよね。
スタート前からパターの練習よりアルコールの練習だって言って、みんなでビール飲んで乾杯だからね。
人よりいいスコアーで回りたいとか、今日は頑張るぞーなんて気持ちは多少あるかもしれないけど、一杯飲んで楽しいゴルフの方がいいなって言うメンバーだから面白いんだよな。
でもプレーは真剣だよ、お互いに球を打っては反省して、ビール飲んでは笑って・・・。
今日のゴルフは本当に腹抱えて笑ったし、面白かったからスコアーは度返ししても最高のメンバーでサイコーの時間を過ごせたなって感じました。
またこのメンバーで行きたいな。そしていつかSNSだけで集まった人たちとゴルフで楽しみたいです。
それでは、今日はお疲れ様でしたー。
この記事の投稿者
乗本和男