UOC(浦川 オールディーズ クラブ)久しぶりのオールディーズダンス レッスンをやりました。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
去年の11月27日の龍山ふれあい文化祭以来、全く活動してなかったウラカワ オールディーズ クラブですが、昨日久しぶりにレッスンをしました。昨日はメンバーの皆さんの参加も少なく、用事が各々にあるんでしょうね。なかなかみんなが一斉に集まり、練習できるってことが少ないんです。参加ができないのは、もともと用事が入っているか、ただダンスにそんなに重きを置いてないかのどちらかなんで、できたらみんなで楽しくやりたいから参加できると嬉しいなって思います。
今回は2月26日(日)に開催する、水窪ミュージックフェスティバルに参加するために練習を始めました。このイベントも昨年にお話をもらい、2月にやる予定がコロナ禍で、5月に延期をして開催した経緯があるんです。そしてその時に参加させていただいたメンバーが、天竜区をオールディーズダンスで賑やかくする The Pin Ups なんです。今回はそのThe Pin Ups が出れなくなったので、ウラカワ オールディーズ クラブ で参加させていただくことになりました。
先ほど書いたように、なかなか皆んなが揃ってレッスンをやれるってことがないんですよね。ですから見栄えがいいようなダンスはきっと披露できません。でも一生懸命にやっている姿がとても大事なので、そこを買っていただいて、お応援してもらえらえたら嬉しいです。
昨日はボクを入れて6人のメンバーでレッスンをしました。ステージに立って人様の前に出る以上、ある程度は恥ずかしくないダンスをしたいので、レッスンにも力が入ります。そして何と言っても、会場になる浦川ふれあいセンターの主催の学習練習なんで、無料で使わせていただいているんです。ボクのレッスン料はないので、2月の水窪ミュージックフェスティバルまでの4回のレッスン料は、無料になるので来れる人は来てほしいですね。
今回は龍山で披露した振り付けを少し変えてやります。オールディーズダンスの振り付けは、とても簡単だけど、やっぱり練習量によって上手くなっていくので、どんどん参加をしてほしいです。また新しいメンバーも募集しています。一緒に楽しみたい、浜松市の中山間地域を元気にしたい、そんな人が一緒にオールディーズダンスを一緒にやってくれたら嬉しいです。ご連絡をお待ちしています。
この記事の投稿者
乗本和男