レンガで模様を!オールディーズカフェ ハニーディップ の入り口のスロープが完成。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

ウッドデッキからスロープへ。ちょっと残念な変更でしたが(ウッドデッキをやるために、一生懸命にコンクリートを斫りましたからね。)でもSNSに投稿すると、皆さんが高感度のコメントをくださり、これなら初めからスロープにしたらよかったって感じました。そんなスロープですが、陽子から特別な注文があったんです。それは「コンクリートだけで作るのはやめて!」なんですよね。

    

コンクリートだけで敷いてしまわないでね。ってことなんです。これも今までの中で経験したことなんでしょうね。店の前にある自転車の駐輪場が、色付きのコンクリートで敷いてあるんです。そこが雨に濡れて水垢が付いてしまい、汚くなってしまっているんです。またその水垢を取るのが、とても大変だったみたいなんですよね。ですからその経験がるので、コンクリートだけはやめてほしかったみたいなんです。

そこで対策とし考えてたのが、コンクリートに模様とをつけることです。方法としてレンガを使うことで、コンクリートが汚れる部分が少なくなり、水垢がついても分かりにくいようにするんです。ただレンガを並べるだけでは、店の雰囲気に合わない場合があるので、どうやって並べるかレンガの数を考慮して、陽子と一緒に考えて左官屋さんにお願いしました。今日は左官屋さんが、朝の8時30分からと早く来てくれたので、スロープにレンガを並べて見せて、こんな感じにしてほしいと伝えさせてもらいました。

熟練した職人さんでもやっぱり自分の考えをしっかりと伝えないと、分かってもらえないんですよね。ボクらも思いつきで行動してしまうタイプなんで(ある意味柔軟性がある 笑)左官屋さんもあたふたしちゃうこともしばしばです。でもなんとかデザインが伝り、並べた写真を撮って、それを見ながら作ってもらったので、思い通りにレンガで模様ができてました。アメリカンなのに、ヨーロピアンにような(笑)そんなスロープになり、ハニーディップの新しい顔が出来たんです。またこちらも楽しみに来てくださいね。お待ちしています。

 

オールディーズカフェ ハニーディップ  OPEN  2023/5/21 AM10:00〜PM4:00

場所 浜松市天竜区佐久間町浦川2820-96 JR飯田線 浦川駅から徒歩1分、駅前 浜松市市営駐車場をご利用ください。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ