愛知県新城市にある、アメリカンダイナー風のハンバーガーショップ BON に行って来ました。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
前々から寄ってみたかった、愛知県新城市の大野地区にあるアメリカンダイナー風、クラフトハンバーガーショップ BON に行って来ました。新城とか豊川に行った帰りに、寄ろうと思っていたんだけど、店の入り口が浦川に帰る方向だと見えないから、ついつい忘れてしまうんだよね。だから何度も通り過ぎて、また今度って考えてしまうんです。
でも昨日は連休ということで、ハニーディップの仕入れの帰りということもあり、絶対に寄っていこうと話し合っていたんです。ただちょっと時間がなかったので、今回はテイクアウトにして陽子だけのハンバーガーを頼むだけにしました。店の駐車場に停めて、入り口に向かうとそここはまさにオールディーズ感溢れる入り口でした。
ボク好みのターコイズカラーは、気持ちをワクワクさせてくれます。中に入ると、まさにオールディーズな世界観。カラオケができるステージがあり、カウンターの並びと席の形もイカしています。そして内装の壁の色やアイテムは、オールディーズな感じで、凄く居心地のいい店内だったんです。店に入ると若く感じの良いマスターが出てきて、ハンバーガーの注文を頼みました。
ドリンクとクラフトハンバーガーのメニューで、テイクアウトで陽子がハンバガーを頼みました。ただ注文が入ってから作るから、少し時間がかかるんですよね。それならと待っている間に、生ビールでもと思いましたが、生ビールはなく、久しぶりにコロナビールをいただきました。やっぱりアメリカンな感じなら、バドワイザーかコロナが基本置いてあるんでしょうね。ちなみにハニーディップは、サッポロ黒ラベルを置かしていただきます。理由は好きだから(笑)
そんな待っている間に、色々と店内を見させていただきました。本当に勉強になるお店で、手作り感があるいい感じのアメリカンダイナーなんですよね。どうだろう15分くらいかかったかな、ハンバーガーができて来ました。手提げに入ったハンバーガーはかなり大きくて、ボリューム感がありました。
早速、自宅に帰ってきて陽子がいただきます。ボクも少しだけいただきました。バーベーキューソースの味が美味しくて、食べ応えがあり、これ1個で十分お腹がいっぱいになります。今度は出来立てを店内で食べてみたいです。
この記事の投稿者
乗本和男