あけましておめでとうございます。元旦から娘とオールディーズダンシングしました。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は1年間もボクのブログを読んでくださり、また「いいね」をいただき嬉しかったです。ありがとうございました。この1年も、読んでくださる方に少しでも喜んでもらえる、ためになる、そんなブログを書いていきたいです。1年間のお付き合いをよろしくお願いいたします。

さて今年のトップのブログ内容は、お正月の朝からオールディーズダンスを踊ったということです。それも3年ぶりに正月に帰省した娘と一緒にです。下の娘は昔からダンスが好きで、所作のセンスは父親のボクがいうのもなんですが、小さな頃から良かったんです。ボク似でしょうかね(๑>◡<๑)

今回は激しめの曲がいいということで、シュープリームスの恋は焦らずを踊りました。久しぶりに踊ったので、振り付けを忘れてしまい、合っているかどうか不安のまま踊ったんです。もちろん娘は初めて踊った振り付けです。でも2回くらいステップを見せたら、いきなり踊れてました。逆にボクらの方が踊れてないような(笑)若いから感覚もいいし、覚えも早いですよね。本当に楽しい時間を過ごしました。

正月の朝から汗をかき、娘と一緒にダンスをするって、今まで考えてもなかったけど、でも新鮮で凄く楽しかった。ビールも美味しかったしね。それにこうやって親の趣味に興味を持って、一緒に踊れること自体が、娘が大人になったのかなって感じました。今年は気持ちのいい汗を元旦からかくことが出来て、健康的な1年を過ごせそうな感じがします。
とういうことで、引き続き正月を楽しみます。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ