オールディーズ 伝道師の、pyaさんご夫婦が来店してくれました。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

まだ弁天島のライブハウス マルガリータ で、1度しか会ったことがないのですが、SNSでは仲良くしてもらっている、神戸にお住まいの山本洋一さんこと、pyaさんご夫婦が来店してくれました。12月24日(土)はご夫婦の入籍記念日ということで、愛知県 豊田市にある行きつけのレストラン「ルポミエ」で、食べて記念日をお祝いする目的で、こちらにドライブに来てくれたんです。

そしてもう1つ、17年間も乗り続けてきた愛車のアテンザ君のラストドライブでもあったんです。そのアテンザに乗って、豊田市のレストランで入籍記念ディナーを楽しむ予定で、一昨日、和歌山県を回り1泊して鳥羽からフェリーに乗り、ボクの店に来てヘアーカット&セットをして豊田市に行く予定だったんですよね。それが昨日の積もった雪のせいで、ボクの店はキャンセルになり、わざわざ今日、2時間もかけてボ浦川に来てくれたんです。

それも今日中に神戸に帰らなくてはいけないので、なんと宿泊した豊田市を6時に起きて、朝8時に店に来てくれたんです。前日の雪が心配でしたが、雪の運転に慣れているpyaさんなので気をつけて来てくれました。

久しぶりに会ったpyaさん、ダイエットの成果も出て少しスマートになってました。

そして今日来てくれた理由の1つに、ハニーディップに飾るカッコいい壁掛け時計をプレゼントしてくれるためでもあったんです。

初めてヘアーカットさせていただくpyaさんのリーゼントです。どんなリーゼントが似合うのか、どんな形が好きなのか聞いて、ボクなりに顔の輪郭や髪質を見て作らせてもらいました。ヘアーカットやセットをしながら、pyaさんのことを色々と聞かせてもらって、本当にご夫婦揃ってオールディーズが大好きなんだなった感じたんです。

こうやって夫婦で仲良く、大好きなオールディーズライブハウスやイベントに行って楽しむ。なかなか出来そうで出来ないことです。

ボクたちもpyaさんのように、陽子と一緒にまたライブに行きたいなって思いました。最後はpyaさんご夫婦に、日本のライブハウスを回って伝導した、パイナップルプリンセスを一緒に踊ってもらいました。

ボクの店に来ることを、大事な記念日の1つに入れてくれたことが嬉しかったです。そして感謝です。ハニーディップがオープンしたら来てくださいね。お待ちしています。本当にありがとうございました。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ