クラウドファンディング 継続プロジェクト!ネクストゴールに挑戦いたします。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です

ご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。皆さんのお力で、無事に目標金額を達成することができました。このご支援していただいたお金は「オールディーズカフェ ハニーディップ」の改装工事に使わせていただきます。

多く人が、寂しくなった 地元 浦川 に足を運びたくなるような、そんな楽しく魅力のあるカフェ作りを致します。
そこで、ご支援してくださった皆さんにお願いがあります。皆さんは、ご支援をしてくれた時点で、ハニーディップの創業者です。ボクたちと一緒に、ハニーディップを盛り上げ、寂しくなった浦川の町を元気にしてくれたら嬉しいです。

今回、目標金額に達成したということで、資金の問題でやれなかった駐車場の整地と、玄関のウッドデッキの取り付けを、ネクストゴールというプロジェクトで、引き続き新しい支援金のお願いをすることにしました。
もう一度、お力をお貸しいただいて、全体の目標金額の200万円に達するようにしたいです。よろしくお願いいたします。


仮にネクストゴールの金額に達成できなかった場合、ご支援していただいた資金で実施できる範囲にて、実施さえていただく予定でおります。

まさかこんなに早く目標金額に達するとは思いもしませんでした。本当に嬉しかったです。でも実際にハニーディップに使う資金は、これだけでは足りません。でも全てを支援してほしいとは決して思っていませんが、欲を言えば店の玄関にカッコ良いウッドデッキを付けたいんです。ウッドデッキが付くことで、よりオシャレなカフェになり、きっとお客さんも喜んでくれるんですよね。

そして駐車場の整地です。今のは何度もコンクリートやアスファルトを足して舗装したものだけど、割れてしまい汚く草が生えているんです。ここのコンクリートやアスファルトを剥がして、綺麗な砂利を敷きたいと考えているんです。そうすることで、店の正面から見と凄くオシャレになるんですよね。これによって全体のバランスが整ったハニーディップが誕生することが期待できます。

やはりお客さんに喜んでもらえるカフェを作ろうと思うと、どうしても資金が必要になります。ぜひもう一度、お力をお貸しいただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します.

寂しくなった地元 佐久間町 浦川を「オールディーズカフェ ハニーディップ」で、盛り上げるために、新たに継続プロジェクトのネクストゴールに挑戦をいたします。ぜひお力をお貸しください。こちらからクラフトファンディングのネクストゴールの支援ページに進めます。よろしくお願いいたします。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ